

はじめてのママリ🔰
監視カメラの映像でもない限り言いがかりになってしまいますね💦
確証(カメラなど)がなくて相手に逃げ道があるうちは言わない方がいいと思います。
幼稚園でドアパンチされたのでみなさん気をつけてくださいってフワーーって伝えてもらうしかない気がします💦
私自身以前に職場で仲悪い女の先輩いて、遠回しに疑われた事があります。
私そういうの黙ってるキャラではないので、その後何もありませんでしたが…

はじめてのママリ🔰
補足も見ました!が、相手の車にこちらの車の塗装がついたりありそうですか?
ドラレコとか、何か糸口になりそうなのがあれば良いのですが…ほぼ確でも逃げられたら意味ないので😢
-
はじめてのママリ🔰
幼稚園と保育園が隣合ってるんですが、普段は保育園に停めてそのまま幼稚園に送りにも行くんです。(保育園には許可取り済)
昨日は末の息子がお休みでそういう日は保育園には停めず幼稚園にたまたま停めました💦
朝は白の車が隣に居て、夕方はその目星着けてるシルバーで。。
旦那が全然怒っておらず、コンパウンドで治るからいいよっていうんですけど、黙っている保護者が同じ幼稚園にいるってことが私的にムカついてるポイントです😂
ひとこと謝ってくれてもいいのでは?と思ってます。。。- 4月17日

はじめてのママリ🔰
確実な証拠がないなら犯人と思われていても相手に伝えるのは辞めた方が良いと思います💦
そこでトラブルになったら今後のお子さんの幼稚園生活にも響いてしまうので💦
幼稚園側に伝えてどうでるかな?って感じですかね!駐車場で起こった事は責任負えないって言われたら警察ですかね!
まずは幼稚園に直接か電話で伝えてはどうですか?

はじめてのママリ🔰
犯人がわかってるならいいますが、現行犯じゃないとむずかしいのでは?
コメント