
妊娠初期の運動について、高齢で自宅安静中の方が運動不足で体調不良を感じています。赤ちゃんも順調なので、手軽な運動を始めたいと考えています。皆さんの経験を参考にしたいです。
【妊娠初期の運動について】皆さんは妊娠初期の時にどの程度運動していましたか?また、どんな運動をしていましたか?✨
私は今10週なのですが、39歳と高齢のため12週までは自宅絶対安静ということで先生から厳しく言われていました。
今は仕事も辞めたので、言われた通り慎重に慎重を重ねて家でじっとしていたのですが、そのせいか、運動不足による体の不調が気になっています。
もう心拍も確認できて、母子手帳ももらい、赤ちゃんも順調なので、ボチボチ手軽に毎日できる運動を始めたいと思っています。
そこで皆さんのお話を聞かせていただいて、参考にしたいです!
よろしくお願いします(^^)
- カツゲンvs焼きそば弁当(9歳)
コメント

ひなくんmama♡
お買い物の時に歩くのと
あとは天気がいい日に
家の周りを少しだけお散歩
このくらいしか私は
してませんでしたぁ〜(´・ω・`)
運動というよりかは
太陽の日を浴びる…って
感じでした笑

まーちゃん´ω`)ノ
うちは10週でも家事以外何も運動しませんでした(´・_・`)
家の掃除とかで体動かすくらいでしたね(´・ω・`)
-
カツゲンvs焼きそば弁当
コメントありがとうございます(^^)
そうですね、やっぱり不安もありますよね。
掃除で少しでも体を動かすようにするだけで違いますよね。
ちょっと意識してみたいと思います。
ありがとうございました(^^)- 9月2日

退会ユーザー
15w1dです。
まだ母子手帳もらう前に
ボーリングしました!!笑
心配になり先生に聞くと
ボーリングでは流産しないと
言ってましたよ!!
その後も草刈りもしましたが
赤ちゃん元気に動いてます!
-
カツゲンvs焼きそば弁当
コメントありがとうございます(^^)
ボーリングですか⁉︎
楽しくて良いですね‼︎
草刈りも真剣にやってしまいますよね!
なんかそういった楽しみながらできることを探してみます。
ありがとうございました(^^)- 9月2日
-
退会ユーザー
でもあんまオススメできないです。笑
それでも大丈夫だって言う
参考にしてみてください♡- 9月2日
-
カツゲンvs焼きそば弁当
ありがとうございます(^^)
了解です!笑
気にかけてくださってありがとうございます(≧∇≦)- 9月2日

すず
初期の段階は流産し易いので運動という運動はしないようにしてました。
もともと流産し易い体質だったし高齢でもあったので慎重でした
日々の買い物を5分〜10分のところを散歩程度です。
-
カツゲンvs焼きそば弁当
コメントありがとうございます(^^)
そうですよね、やっぱり不安もあります。
でも、買い物に10分程度、日光を浴びるだけでもだいぶ違いますよね(^^)
私もその程度で考えてみます。
貴重なお話ありがとうございました(^^)- 9月2日

ぽぅちゃんまま
こんにちは(¨̮)
先程、別質問での回答修整ありがとうございました!
質問に対してですが…
12週経って、先生の許可が貰えた
-
ぽぅちゃんまま
途中で投稿してしまいました(ˊᵕˋ;)すみません。
先生の許可で次第、近所への買い物とか散歩などされてはどうかと思います。あと2週間は自宅安静がよいかと思います(¨̮)- 9月2日
-
カツゲンvs焼きそば弁当
コメントありがとうございます(^^)
そうですね!
仕事してない妊婦さんは皆さんそうなんでしょうけど、こんなにじっとしていた事が人生初のような気がして、生活も不規則になっているし、だんだん心配になってきましたが、とは言え初期の不安もあるので、あと2週間後、散歩くらいから始めてみようかな。
それまでは、朝外に出て日光を浴びる程度にしようと思います(^^)
親身になってくださりありがとうございました(^^)- 9月2日
-
ぽぅちゃんまま
確かにそうですよね(¨̮)私も産休に入った時は時間が長く感じました(笑)
妊娠初期は仕事で夜勤もしてたので動き回ってましたが(ˊᵕˋ;)
日に浴びるだけでも気分的に変わりますしね¨̮♡なにより安静解除になるといいですね💕- 9月2日

むむねね
10wくらいですと、犬の散歩でちょっと歩くしかしませんでした(^_^;)
後は家事でちょこまか動いてたぐらいで…。
やはり安定期に入るまでは怖かったので、ほとんど運動せず。
赤ちゃんは順調でしたが(*^^*)
安定期に入ってからは、マタニティヨガを家でして、マタニティスイミングに通っています。
犬の散歩、家事ももちろん継続中ですがちょっと動いたら休憩〜!ってかんじです笑。
-
カツゲンvs焼きそば弁当
コメントありがとうございます(^^)
私も皆さんのお話を聞いて、安定期までは、朝の日光浴くらいにしようかなと思いました(^^)
落ち着いたら、私もマタニティヨガ興味あります!(≧∇≦)
無理せずですね!
ありがとうございました(^^)- 9月2日

にゃーた☆
家事以外動いてません(´-ω-`)✨
安定期まで怖かったのと、安静なんて言われたこともありませんが、なんたって眠くて眠くて旦那を送って帰ってくるまでずーっと寝ていました(*´∀`)眠すぎて運動しなきゃと思うことが私にとってストレスだったのでたまに気晴らしにカラオケ行ったりショッピングに出掛けたりしてました☆
-
カツゲンvs焼きそば弁当
コメントありがとうございます(^^)
カラオケいいですね‼︎
ストレス発散にもなるし、少しはカロリー消費しそうー。
安定期に入ったら、ヒトカラ探してみます(^^)
良いお話ありがとうございました(^^)- 9月2日
カツゲンvs焼きそば弁当
コメントありがとうございます(^^)
なるほど〜
確かに運動というよりは太陽を浴びるくらいの方が、安心だし、体にも精神衛生的にも、それなら良さそうですよね(^^)
ちょっと意識してみたいと思います。
ありがとうございました(^^)