
コメント

a
出血なければ大丈夫じゃないですかね??
私も5w.6wの時は酷いつわりでしたが
今はまあまあたべれます!
ちなみに私は9wです✨
つわりなくなったのは7wのはじめぐらいで、先週水曜日には心拍も確認できました☺️
大丈夫だと思います😂✨
心配になりますよね😢

ゆん♪
私の場合はおさまったり
ぶり返したりって感じでした!
もし不安なようであれば
かかりつけの産婦人科に
電話してみてもいいかと思います😃
-
。
回答ありがとうございます!
どのくらい様子みて聞いてみたらいいですかね😭😭?- 12月11日
-
ゆん♪
1週間くらい私なら様子見すると
思います😣😣
上のかたも仰られてるように
出血がなければ大丈夫かと
思いますが、不安ですよね😢⤵⤵- 12月11日
-
。
稽留流産は必ず出血するんですかね?
命を授かるって本当に嬉しさだけでは
無いなぁと妊娠するたびに思います😭
赤ちゃん信じてゆっくり過ごそうと思います🙏🏾✨- 12月11日
-
ゆん♪
経験がないので詳しくはわかりません
すみません😭
その辺りも聞いてみたら
お母さんも安心ではないですか?😃
どうしても素人意見になってしまうので
変に不安を煽ってしまっても申し訳ないので専門家に聞くのが一番です✌
不安なようなら様子見せず明日にでも
聞いてみてもいいかもですね🎵
本当授かりものなので嬉しさだけでは
ないなって思いますよね😣
色々不安かと思いますが
赤ちゃんの生きようとする力は
私達が思っている以上にすごいですよ❤
ゆっくりお過ごし下さいね✨- 12月11日
-
。
そうですよね😭😭
一度電話で聞いてみます!
赤ちゃんの生命力信じるしか無いですよね😭💦ありがとうございます🙏🏾✨- 12月11日
-
ゆん♪
グッドアンサーありがとうございます!
あれから調子の方はどうですか?- 12月12日
-
。
わー気にかけていただきありがとうございます😭✨
BFの匂いで吐いてしまいましたが
それ以外はけろっとしてます😅笑- 12月12日
-
ゆん♪
赤ちゃん元気そうですね😃
良かったです😆
私もBFの匂いが駄目でした💦😱
かと言って作れず💦生地獄のようでした(笑)- 12月12日
-
。
BFの匂いはやばいですよね😱💦
ほぼ毎回吐いてる気がします😱
鼻つまんであげてます(笑)- 12月12日
-
ゆん♪
分かります(笑)
鼻栓活躍しました(笑)😁- 12月12日
-
。
鼻栓(笑)私も買ってきます(笑)
すみません気にかけていただきありがとうございます🙏🏾✨✨- 12月12日

おうちゃん♥
私がけいりゅう流産した時は最初からつわりがなかったです。2回あるのですが、2回ともそうでした。
またつわりがぶり返すこともあるので、次の健診まで赤ちゃんを信じてストレスをためずに過ごしましょう!
-
。
回答ありがとうございます。
そうだったんですね、お辛い経験お話ししてくださりありがとうございます。
次の検診が3週間先でなお不安ですが
赤ちゃん信じて過ごします😭💦- 12月11日

さぁちゃん
今の時期は、軽くなってはぶり返してとかある時期ですし❗️
早く終わる人は8wで終わるみたいですよ😊
私は今回、8wでかなり軽くなって、やったー❗️と思ったら9wに入ったらぶり返して、かなり悪化しています😭😭😭
-
。
回答ありがとうございます!
そうなんですね、早くも一人目の時を忘れてしまい😅笑
またぶり返す事もあるんですね😱
安心材料の為にもぶり返して欲しい気持ちとこのままでいたい気持ちと半々です…😭笑
ぶり返して悪化は辛いですね💦💦- 12月11日
-
さぁちゃん
すごいわかります😭
つわりも一つの安心材料だったりしますよね😊
私は2人目の時に、よくなってぶり返してを9ヶ月まであったので😅
ちょっとぶり返しは恐怖ですw😂😂- 12月11日
-
。
9ヶ月までは恐怖でしか無いですww
それは辛すぎますね😱マタニティライフ全然楽しめないですね😱- 12月11日

退会ユーザー
私は8週で悪阻が無くなりましたよ😊
不安は全くなく…やったー😂と喜んでました。
-
。
回答ありがとうございます!
そうなんですね!無くなるかたもおられるんですね🤔✨
ちょっとしたことですぐ不安になってしまいます😱もう少し気楽な方がいいですよね💦- 12月11日

ままり
私一人目の時一度つわりが終わって、11週頃からぶり返したときは倍以上のきつさでした(^_^;)
二人目が今7週ですが、つわりがきついので私も治ってほしーい!と思っちゃいました😂ママと同じく、ご飯食べる気が起こらず、食欲落ちました😂
-
。
回答ありがとうございます!
11週でぶり返しはきついですね😅💦
倍以上😱げっそりします(笑)
悪阻中は治って欲しいって思いますよね😂でも実際無くなるとあれ?大丈夫?ってなってしまうので私はわがままですね(笑)- 12月11日

soyo
出血とか腹痛がなければ大丈夫な気がします!
が、もし心配でしたら病院行ってエコーしてもらったら安心できますよ☺️
ちなみに私は去年稽留流産したのですが、稽留流産してもお腹の中に胎嚢がある限りつわりはおさまりませんでした!
手術で摘出するまではつわりがありましたよ。
なので、つわりの有る無しは赤ちゃんの無事とは関係ないのできっと大丈夫です!信じましょう!
-
。
回答ありがとうございます!
腹痛はしょっちゅうあります😭
先々週も腹痛で病院に駆けつけてます💦
出血はないから大丈夫かなぁ?
そーいうパターンもあるんですね😭
悪阻があるから安心。も違いますよね。胎動感じるまで不安ですね…。
お辛い経験お話ししてくださりありがとうございます。
赤ちゃん信じます!ありがとうございます🙏🏾✨- 12月11日

ママリ
私も昨日まで悪阻軽くなってて、余裕ぶっこいてたら、今日から吐きづわりが振り返してしまいました😭💦つわり波がある人もいるみたいなので、腹痛や出血とかなければあまり重く考えなくても良いのかなって思います♪というか、思わないようにしないとやってられません😭😭安定期まで長いですが、頑張りましょう!!
-
。
回答ありがとうございます!
同じ週数ですね❤️😳
やっぱり波があるんですね!
軽い日はラッキー!くらいに考えないと不安でたまりませんよね💦
私もあまり重く考えないようにします!
お互い体に気を付けて元気な赤ちゃん産みましょうね😍- 12月11日

いちご🍓
私もです❗️
7週の時に1日だけ本当につらくて吐き気とかで。。
ですがいまは全くです。頭痛もあってそれもなくなりました。
ですが、変わらず寒気はあります。
もともと、上の子の時もそこまでつらくなかったのですが、12週くらいまであったので不安です。病院は20なんですが。。😔
-
。
回答ありがとうございます!
私も一人目の時もう少しつわりあったよな?と不安で不安で😭😭
20日までもまだ時間ありますよね💦
私は29日なのでなお不安です😭
お互い赤ちゃん元気でありますように🙏🏾✨- 12月11日
-
いちご🍓
そうなんですよ。。
29日なら結構ありますしなおさら不安ですよね😔
大丈夫ですよきっと😊ありがとうございます💗あったかくして体調崩さないようにしてください- 12月12日
。
回答ありがとうございます、
出血なければ大丈夫なんですかね?
先週のエコー見てても心拍が遅い気がして心配してた中での悪阻が軽くなったので余計に心配で😭💦
7週で悪阻なくなったんですね!
ただ、なくなっただけなら嬉しいんですがやっぱり心配ですよね😱
a
お医者さんが立てないぐらいの腹痛、出血があれば病院来てねとのことでした☺︎
大丈夫だと思いますが心配なら一度その旨をお伝えして病院に行ってみても大丈夫かと…✨
。
その方が安心ですよね😭💦
先々週に腹痛で病院駆け付けてるので
こいつどんだけ心配性なんだよって思われないかしら(笑)
ご丁寧にありがとうございます❤️