
コメント

m
ありましたー。
生理予定日一週間前よりも前でした。
吐き気(戻せない)と乳首の痛みが
あったと思います。
生理予定日まで待てなくて、
予定日一週間前にフライングし、
うすーく線が出ましたよ。

退会ユーザー
着床したであろう時期に、タバコがまずくなり、おかしいなと思いました。
その後は基礎体温がグンと上がり、生理痛のような鈍痛が数日続きました。
あと、お尻の奥がツーンとするような痛みもありました🤔
風邪っぽく鼻水も垂れてました!
なんかいつもと違う‥と思って、排卵検査薬をやってみたら秒の速さで強陽性になったので「あ、妊娠したんだ」って思いました!
-
り
回答ありがとうございます。
無知ですみません、着床するのは
だいたい生理予定日の
何日前ぐらいなのでしょうか?(´・_・`)
風邪のような症状がでるのですね!参考になります。- 12月11日
-
退会ユーザー
排卵日の1週間後、
生理予定日の1週間前です☺️- 12月11日
-
り
ありがとうございます!
覚えておきます!- 12月11日

●
たぶん、着床した頃に、すごく体調悪くなった日があって、だるいし鼻水ダラダラで、風邪引いたかと思いました😰💦
その日くらいから、下腹部痛があって、もしかして妊娠した⁉️と思いました😅
生理予定日4日前に検査薬したら、薄く陽性でました😊✨
-
り
回答ありがとうございます。
皆さま勘が鋭いですね!
私はいつもの生理前の症状との違いが
いまいちよくわからないです、、
下腹部痛は生理痛のような
痛みだったのでしょうか(´・_・`)- 12月11日
-
●
そうです‼️生理前の下腹部痛と同じ感じです😅
なので、生理くると思ってたら、あれ?こないな😅って言う😅
最近2人目妊娠したのですが、その時は排卵日狙ってたので、下腹部痛があった時に妊娠の予感はしました😅
産後は生理痛ほとんどなかったので😁💦- 12月11日
-
り
生理痛前と同じかんじなら
見分けるのが難しいですね(´・_・`)- 12月12日

ぬーぴー
着床したと思われる頃3日ほど、膣の奥というか子宮口というかそのあたりに何か刺さっているようなチクチクした感じがありました。
そのあと1週間ほど(生理予定日前後)は左右の下腹部につっぱるような感じがありました!
-
り
回答ありがとうございます。
下腹部に何かしら症状が
でることが多いんですね!- 12月11日

chill
今妊娠4週で胎嚢のみ確認できたところなのですが、
生理予定日4日前に検査薬でハッキリ濃い陽性が出ました!
その日に風邪気味っぽく、体温も37.5〜378度あり、風邪薬を飲む前に念のため検査薬すると陽性でした。
他の症状は、下腹部鈍痛と足の付け根が引っ張られるような痛みと乳首痛がありました。
生理予定日当日に産婦人科に行って2ミリほどの小さな胎嚢を確認できました!
今生理予定日3日後なのですが、乳首がとれそうなほど強い痛みに変わってきています>_<
-
り
回答ありがとうございます。
体調不良と勘違いして薬を
飲まないように気をつけないとですね!
やはり下腹部痛をかんじる方は多いんですね( *`ω´)- 12月12日
り
回答ありがとうございます。
結構前からあったんですね!
昨日が生理予定日の5日前で
フライングして線がでなかったので
勘違いかな、、(´-ω-`)