※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
とーましゅ☆
子育て・グッズ

エルゴなどの抱っこひもを使用している際の荷物の持ち方について相談です。エルゴをつけたままリュックを使うのは変でしょうか?お世話用品を持ちながらの荷物の運び方について教えてください。

いつもお世話になっております。
現在首すわり前なのでエルゴをインサートつけて練習として家でつけて過ごしたりしてます。
首が完全に座ったくらいにインサートなしで装着出来れば行動範囲広がるなど思ってます。

そこで質問します。
エルゴなどの抱っこひもを使用してるときの皆さんのカバンってどうしてますか??
ちなみにあたしはアネロのリュックにオムツや財布などお出かけセットをしいれてます。
エルゴつけてのリュックって変ですか??
オムツやお尻拭きなどのお世話用品がある中、エルゴつけての荷物はどうしてるか教えてください。

コメント

みっきー

エルゴにリュックです🎶結構みんなそんな感じですよ😀

ぺーまま

私はまだ出産してませんが
抱っこ紐とanelloリュック予定です!
友達も抱っこ紐とリュックの子が
多いですよ(`・ω・´)

ぴぴ

私は基本車行動なのでベビーカー
が常に持っていける状態なので
トートバッグにいれてます!
財布はショルダー型の財布に
変えて常にかけてます✌️抱っこ紐
してるとベビーカーの下から
財布出し入れが不便なので
かなり今の財布使いやすいです♬

deleted user

みんな抱っこ紐→コート→リュックですよ🎵

コハママ

買い物の時は抱っこ紐にリュックで、両手で買い物袋を提げてます。

財布の出し入れなどがリュックでは大変な時も多いので、ベビーカーを使う時とか、荷物が多くならなそうな時はトートバッグを使ったりして、使い分けてますよー!

この時期は厚着してるので、抱っこ紐&リュックで横から見ると厚みがすごいです(笑)

とーましゅ☆

みなさま、まとめてですみません。
抱っこ紐にリュックは割と普通だという事がわかり安心しました😃