![らら](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
2人目の出産後、パパと子供は病院に泊まるか、お家に帰るか悩んでいます。陣痛中は飛行機移動のため夜間は困難です。
2人目産んだ方に質問です!
出産後の入院中は、パパと子供は病院に泊まりましたか?
お家に帰ってましたか?
一応、義母さんが入院中は家に泊まりにきてくれますが、1人目のときは旦那は病院から仕事へ行ってました!
2人目となると、子供とパパは病院に泊まるのは大変かなぁ〜〜さみしいなぁー!
みなさんどうですか??
ちなみに、病院は母子同室です!
あと、陣痛中、お子さんどうしましたか?
やっぱりパパと一緒に病院で過ごすしかないですよね?
その場合こうしたらいいよってアドバイスあればお願いします🤲
うちは両方実家が飛行機移動なので、夜の陣痛だと間に合わないです、
- らら(7歳, 8歳)
コメント
![❤︎男女ママ♡](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
❤︎男女ママ♡
産んでないですが、うちはパパと子供は病室に泊まります!
選択肢はそれ一択です(๑`・ᴗ・´๑)
ただ、分娩室は夫しか入れないのでタイミング合わなければ一人で産みます😂
![空色のーと](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
空色のーと
泊まってませんよ😊
産むところは、子供には見せたくなかったので、出産ギリギリまで主人と自宅待機してもらいました!
-
らら
やはり自宅待機ですか!ありがとうございます😊
- 12月11日
![ゆいはは](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆいはは
里帰りしてました
上の子の時も術後気持ちが不安定になったので、産んだ日は旦那だけに病院に泊まってもらうつもりでしたが、上の子もついて来て泊まりました
毎日は泊まってないですが、3日か4日は泊まってました
帝王切開だったので、朝9時に病院入りしました
娘は実家に実母といました
旦那は飛行機で14時に病院着
15時半前に手術室入り
もし自宅だったら、旦那がずっと娘と自宅にいて、手術室に入る1時間前とかに病院に来てもらったと思います
上の子の時は陣痛が1日半続いたので、今回も同じだったら、旦那と娘と病室にいて貰ったと思います
今回、術後の夜中に後陣痛がきつくて、陣痛並みに痛いー!と言って旦那に腰をさすってもらってました
![あやぱん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あやぱん
生活リズムが崩れると思い、家に帰ってもらってましたよ😊
次の日は面会開始時間になると来てくれてといった感じです❗仕事は休みをとらせてくれる会社のため、ずっと上の子と過ごしてくれました😁
陣痛時は部屋で待機してもらっていました🙌子供は分娩室入れなかったので🍀
らら
そうですよねー!いてほしいなー!義理母には悪いけどやっぱりそうしようかな♪
分娩ひとりはわたし無理です、、1人で産むとか強いですね!だいたいの分娩室は入れないでしょうね。どうしよう。わたしはサポートないと乗り切れる気がししません!🤣
❤︎男女ママ♡
強いとかじゃなくて、私も一人は嫌ですが、でも規定で入れないし、子供一人にもさせれないので仕方ないです💦
親が来てくれるならいいですけど…そうもいかないので😂