
娘がアンパンマンに興味を持つ時期やDVDを観せるタイミングについて相談しています。いますか?
姉からアンパンマンのDVDや音の出る本など
息子たちが大きくなったからと貰いました(^ω^)
娘はあと5日で7ヶ月になりますが、
いつくらいからアンパンマンなどに
興味を持つのでしょうか?
映像を観てると興味が向くとは思いますが
このくらいからDVDを観せてましたか?
アンパンマンを好きになってほしいなど
推してる訳ではないですが
せっかくもらったのにと思い出しました😂
月齢が上がる1才半とか
2歳?とか大きくなってストーリーが楽しめる頃に
お出かけの車などで観せる方がいいのか🤔
小さなことで悩んですみません😭(笑)
今は夕飯作りと洗濯物を干す間に
いないいないばあを観せています!👌
- riipon❁.*・゚(7歳)
コメント

エリーサ
もう、アンパンマン好きです🤣!
見せたわけじゃないのに、アンパンマンのCMが流れると釘付けになり、試しに見せてみたら、ずっと観てます!
最近は音楽流れるだけで振り向きます🤣わたしディズニー推しなんですが笑

みっきー
うちはまだアンパンマンあまり好きでは無いです💦
アンパンマンの人形などは
ぱん!っていいながら持ってきますが、アンパンマンのアニメはつけていても全く見ません😂
-
riipon❁.*・゚
ありがとうございます(^ω^)
ほんとに観せても、それぞれなのですね♪
うちの子も今はいないいないばあで満足そうなので
もう少し月齢上がって試してみます😉✨
テレビもいつから幅を広げて観せるのか
わからなくて質問しました!
いないいないばあも録画で数分みせて
あとは大人のを観てます😳💦
目に悪い?とか思いながらも
大人のつけてたら一緒でした💦笑- 12月10日
riipon❁.*・゚
そうなのですね(* ॑꒳ ॑* )⋆*
参考になりますーっ✨
今はいないいないばあ観てニヤニヤしてるので
それで充分かもしれないです😳✨
もし息子さんのように、目を輝かせていると
観せてみたいと思います🙌
貰い物がアンパンマンが多いので
遊んでいるうちに認識しそうです😌💓