

✡。:*Chiinon*:。✡
そりゃお休みしたほうがいいですよ

悠ママ☆彡
私も子宝に恵まれず結婚7年目で妊娠、流産を経て8年目でやっと娘にあえました。
なので、子供が欲しくて焦る気持ちもわかります。
でもまずは治療して、子宮が回復してからの方が赤ちゃんが来てくれたとき、ふかふかのベッド状になり安心して着床してくれますよ。
ちなみに私は異形細胞で円錐除去手術の経験もあります。
流産の時は子宮がキチンと戻るのに生理3回見送ってから不妊治療再開と言われました。
焦らず赤ちゃんが来てくれやすいように、まずは治療に専念して先生の指示に従ってください。
お身体ご自愛下さい。

こぐま☆
10ヶ月のマタニティ生活はただでさえ不安でたくさんですので、事前に省ける不安はなくしておいた方がよいですよ(^^;;
焦る気持ちはよくわかります…
コメント