![☆まめお☆](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
一般的な女性の食事量はどのくらいですか?私は、痩せすぎて悩んでいます…
一般的な女性の食事量はどのくらいですか?
私は、痩せすぎて悩んでいます。
身長160cmに対して調子が良くて40.5㎏、いつもは39㎏ほどをウロウロしています。
ここまで痩せすぎになる前は42~3㎏ありました!
元々、幼い頃から食事量が少なく痩せすぎ体型です。
便秘や下痢などもなく生理も安定してきています。
先日、姉と日帰り温泉へ行った際に元々痩せているのに益々痩せた私を見て、母に私のことを話したそうです。
すると、母は仕事と育児でストレス拒食になっているのでは?と考えて、私たちの住む家へ泊まり込み(家事育児の手伝い、主に私の食事管理)へ来ると息巻いているそうです(´+ω+`)
30にもなる私が、母に心配をかけてしまっていることが情けなくも悲しいです。
私は、何を食べて良いか分からなくなり食べない時があります。
これは、今思うと実家が飲食をやっていましたので勝手に食べて酷く叱られた経験からかと思います(^^;
今年の春から痩せ始めて今、現在となっています。
もう、何をどうしたら良いのか分からなくなっています!
ちなみに仕事は、パチンコ店で毎日歩き回っています。
- ☆まめお☆(4歳5ヶ月, 5歳8ヶ月, 9歳)
コメント
![yoshi◎](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
yoshi◎
痩せ過ぎてた時期ありました😭
デブエットって結構辛いですよね。。
少量で高カロリーの物が手軽でしたよ!
コッペパンのジャム&マーガリン1個で600カロリーくらいだったかな?
最初の頃は胃袋も小さいので1つ食べるので精一杯でしたが、同時に高カロリーの飲み物も同時進行でやりました。
雪印コーヒーよりも野菜ジュースの方が高かったり!!
水分で徐々に胃袋を大きくしていき…
2・3ヶ月くらい経ったころには
コッペパン+おにぎり2個とか食べてました^ ^。
今は身長161センチで
48〜46キロをキープ出来てます^ ^
![whisky](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
whisky
下痢や便秘がないとのことなので、腸の吸収は良さそうですね。
消費しやすい体質のようなので、筋肉を付けるのが良いかなと思います。
もともと筋肉が付いているなら、高カロリー摂取でも良いかもですが、筋肉がないなら、プロテインを飲んだり、筋トレしたりしながら、高タンパクの物を食べたりした方がいいのかなと思います。
私の主人も痩せ型で、食べてはいますが太れません。
考えられるのは筋肉がなく、維持できていない様なので、筋トレからかなと思ってます。
-
☆まめお☆
コメントありがとうございます♡
昔、プロテインを飲んでいたのですがプロテインだけで食事を済ませてしまうようになってしまったことがあります.˚‧º·(ฅдฅ。)‧º·˚.
整体などに行くと毎回、「筋肉が少ないね~」と言われてしまうので筋肉が少ないのだと思います(´+ω+`)
最近、ヨガもやっていないのでヨガを再開してみようと思います!
プロテインも量をセーブして再開してみようと思います(*´罒`*)- 12月10日
-
whisky
最初は量ではなく、質を気にした方が良いかもですね。
プロテインも食事も少量で良いから取るようにすると、徐々に胃も大きくなっていくと思います。
運動は嫌いではなさそうなので、量だけ気にすれば自然と筋肉も付いてくるような気もします。- 12月10日
-
☆まめお☆
まずは、量より質を気にかけてみたいと思います!
ヨガも今までは、やれていたんですが仕事が始まった途端にそんな暇がなくなってしまっていました(´+ω+`)
また時間を見つけて再開したいと思います♡- 12月10日
![麦](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
麦
とりあえずファミレスの日替わり定食くらいの量を1日3食食べたらそれなりに健康体重をキープできると思います☺️✨
-
☆まめお☆
コメントありがとうございます♡
ファミレスの定食くらいですね!
朝、昼は適当に済ませて夜しかちゃんと食べていなかったので気を付けて食べてみたいと思います- 12月10日
-
麦
私は20〜40キロ取り扱いの製造業なので、ご飯と味噌汁と唐揚げの定食とか、豚骨ラーメンとサラダとか、でかいオムライスとスープとか(笑)、
一食700〜1000kcalの男の人1人前分くらい毎食食べてて、159センチ48キロとかでした☺️笑
あと、10時と15時に仕事の休憩でチョコボールとかせんべいとかの間食したり(笑)- 12月10日
-
☆まめお☆
それだけ大変なお仕事だと食べる量も多くなりますよね(∗•ω•∗)
結婚するまで、接客業で休憩もままならない職場ばかりで昼食を抜く癖?みたいなのが付いているのかも知れません(´+ω+`)
今でも、昼食なしでも平気で仕事をこなせるので…(^^;
私の仕事は、休憩の時間が昼食以外は5分しかないので椅子に座って「ふふ~ん」ってしたら即終了ですw
早すぎて、おやつなんて夢のまた夢です(´+ω+`)- 12月10日
-
麦
私は筋肉質なので、朝昼しっかり食べないと、フラフラ〜ってしちゃいます🤣笑
独身時代は抜いたりもしてましたが、
お昼は職場のおじさんとか、大食いで早食いな人達と一緒に食べるようにしてたら、食べられるようになりましたよ🙆✨
休憩できないなら尚更しっかり食べなきゃですね!ただでさえ痩せやすい体質の方は、夜ご飯だけじゃデブエットできないので(笑)
私は5分でいけますが…🤣
いつも職場みんな座らずに、ロッカー開けてお茶ゴクゴク飲んでチョコボールをがーっと流し込んで終わり、とか、カントリーマアム1枚口に放り込んで終わり、とか💡
トイレ休憩行く時とか一瞬の瞬間に、ポケットに忍ばせてた一口おやつ食べたり💦
早食いもデブエットにはいいですよ〜(笑)
どうしても忙しい時は、夜3合炊いたお米であまりをふりかけして、全部手のひらより一回り大きいおにぎりにして、朝ご飯食べ、出勤中におにぎり2個食べ、職場着いてロッカーに入れっぱなしのカントリーマアムのファミリーパックとかのお菓子を食べ、て感じです(笑)うちの職場は女の人も肉体労働なので、ロッカーに必ず甘いもの入れて、制服着替える時とか必ず食べてます😂💦- 12月11日
☆まめお☆
コメントありがとうございます♡
周りには「子どもを産んでも痩せてて良いわね~」なんて言われてしまって、なかなかこの気持ちを理解されないんですよね(´+ω+`)
野菜ジュースが高カロリーなのですね(*´罒`*)
これからは、朝食に野菜ジュースを取り入れてみようと思います(*•̀ᴗ•́*)و ̑̑
46㎏とか理想です♡
痩せすぎて、ただの風邪なのに内科では甲状腺の病気では?と疑われたりする始末なので、まずはガリガリからの脱出をしたいです(^^;