※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ごや
子育て・グッズ

7ヶ月の息子が夜中3.4回起きて授乳後も寝ず、ミルクでも2.3時間おきに起きる。なぜかわからず、寝不足で困っています。

今も7ヶ月の息子なんですけど
夜中起きる回数が3.4回で新生児時期とあまり
変わらなくて授乳して寝る時もあれば
ずっとぐずぐずしてなかなか寝てくれない時もあります
基本母乳なんですが、ミルクをあげるとしっかり寝てくれる
と聞いてあげて寝かせてみたのですが
いつもと変わらず2.3時間おきにおきます。
なんで起きちゃうのかわからなくて寝不足の日々です。
いつになったらしっかり寝てくれるのでしょうか😂💦

コメント

❥

ミルクはどのくらいの量あげました?足りなかったりすると起きちゃう時もありますね(^^)

  • ごや

    ごや

    ミルクは200弱くらいで
    母乳も飲んで寝ました(笑)

    • 12月10日
めろんぱん

寝不足辛いですよね💦
お疲れさまです😫

ミルクでも2、3時間で起きてしまうとなると
お腹空いて起きてしまうわけではなさそうですね😢

室温や湿度はどうですか⁇
うちは夜、寝室が寒くなりすぎると起きてくることが多かったので
一枚多く着せたり、目が覚めた時に、ちょこちょこエアコン点けたりしてました!
そしたらぐっすり寝てくれます🙂

  • ごや

    ごや

    ありがとうございます!
    授乳してもぐずぐずしてることがあるので
    室温ですかね〜💦
    今日1枚多く着せて寝かせてみます!
    ありがとうございます🙇🏼‍♀️

    • 12月10日