
結婚5年目、5歳の男の子、2歳の女の子をもつママです。うちは、小さなう…
結婚5年目、5歳の男の子、2歳の女の子をもつママです。うちは、小さなうどん屋を経営して2年になるのですが、まだまだ経済的に追い付かず、旦那のご両親と同居しています。
住ませて頂いているので、家事などは頑張っているのですが、少しは、家事を分担したいなという気持ちがあります。
隣のおばさんの晩御飯も、最近は作らなければいけなくなって、お世話になってはいるけど、負担がかかりすぎます…
「私は家政婦!!」と思うと頑張れる気がするのですが、長く持ちません。
どうしたらいいですかね?
- ままり
コメント

よち
今時なかなか辛い状況じゃないですか??
私の祖母の時代なら耐えられただろうけど、今の時代なかなか周りで似たような方はいませんよね😓
そうなると耐えるのが辛くなっていつか限界が来てしまうような⁉️
お子さんが大きくなれば楽になる!とかでしたら、まだ未来に希望が持てますが😅

退会ユーザー
旦那さんに一度相談してみては?
住まわせてもらっているとは言え、まだ小さい2人のお子さんを育てているんですし…
万が一倒れてしまった時のことも考え、少しでも分担してもらえないか話してみたらどうでしょう。
ちなみに私も旦那も大のうどん好きです、ままりさんのうどん屋さんが近所だったら毎日でも食べに行きたいです😍
-
ままり
旦那には、「今は我慢して」といわれます😞
両親、口が越えてて、晩御飯作るの嫌です!!
たまには、テキトーなの作りたい!!
うどん食べにきてほし~~😄⤴- 12月9日
ままり
お返事、ありがとうございます😆💕✨
やっぱ、今が一番辛い時期かもしれません😖💦
もう、繁盛させるしかな~~い!
ありがとうございます。少し気持ち楽になりました…
よち
繁盛したら未来に夢いっぱいですね☺️❤️
ままりさんのお店行けたらいいのに(о´∀`о)
ネットの寂しいとこですね(ノ_<。)
少しでも力になれたなら嬉しいです☺️✨