
コメント

すーい
いい点は会社出たら自由なので家に帰り家事したりしてました笑
悪い点は、保険とれないと給料ないです。お客さんに、配るのは全部自腹なので。

さる
いいとこは福利厚生がめちゃいいです。退職金3000万とか普通にあります。ずっと頑張ればですけど!
私の親も住友でずっと働いてますがめっちゃ優雅に暮らしてます(笑)
自分が所長になり雇った人を育てて自分の子供たちを育ててる…みたいな感じです✨その辺の人よりかせいでますが、大変な仕事だし強いメンタルいると思います!
-
ま。
コメントありがとうございます!
福利厚生の良さに惹かれてはいます!
子供の体調不良による休みに対しても嫌な顔する人いないよ〜!って聞いてて
デメリットってありますか(*´꒳`*)?- 12月9日
-
さる
研修後に、基盤がないと『地元じゃないと』企業開拓とかで企業にアポをとったりして乗り込んでいったり大変そうだなぁーとおもいます。でも結果が出るととてもやりがいがあるといっていました。
査定とかあって落ちるとお給料へるのはデメリットですねー!!- 12月9日
-
ま。
なるほど…
やはりなかなか大変なお仕事ですね😂💦
年明けには見学行く予定なのでそこで目で見て聞いて合わないってなったら諦めます(´._.`)
正直、福利厚生の良さには惹かれてますが、保険屋さんの訪問のしつこさにだけは呆れてて、半ば無理やり見学行くような状態なので😅- 12月9日
-
さる
きっと魅力的だったんだとおもいます!うちのお母さんもできそうな女の人いつも探してます。
上になると採用してなんぼなんで。- 12月9日
-
ま。
そ、そうなんですね😅
お話聞けて助かりました!
参考にさせていただきます!- 12月9日
ま。
コメントありがとうございます!
そ、そんなに自由なんですか?笑
自腹😂💦それは痛いですね…
普通にパートか他の職で正社員探すかしたほうがいいのかな?なんて思っちゃいました😂
すーい
今の世の中節約志向なので大手の保険より県民共済やら入る人の方が多いので中々客捕まらないと査定何回か落ちると…クビです…。
客の都合で解約されてもペナルティくらいます。
そして毎月採用面接ってありましたが人連れてこれないとペナルティあるんで勧誘する人も必死です。
採用しまくってると所長に上がれますが辞めれば所長査定でひっかかり結局平社員。
定期的に大会があるのでその月はノルマが上がります。
皆契約とるのが難しくなり結局自分の旦那、子供、親っていれて行き稼いだ分全て保険料に変わります…。そして、辞めていく。
保険屋務めると友達減ります。
ま。
うわ…
聞いてよかったなって今すごく思ってます😂💦
見学自体もお断りしようかなって思いました😅
よくない点が本当によくないって知れてよかったです!
すーい
見学して働きませんなんて言わせない雰囲気に皆で持っていくので。
ついでにいえばあわよくば保険加入させられます。
給料稼いでるのは昔から働いてる人で昔の自分の客を新商品にしてるから保険が切れないだけで新人なんてコネもなければ人脈もない。じゃーどーする?友達は?ってなりますから。
で、証券見せてもらいましょうって企画今もあるのかそれもノルマになります。
そこから自社の提案に持っていくんですがだいたいにして自分の加入してる証券見せます?笑
ま。
そうなんですよね!見学行っちゃったらどう断ろうかって戦いになりそうで😂
娘の保険がそこの会社なので今度は旦那と二人目が巻き込まれそうで…
なんか、悪徳業者っぽくて嫌ですね💦
友達を売るようなことしたくないので、そういう職にはつきたくなかったので、割と本気でお断りしようと思います😅💦!!
このままグイグイ入社させられて後悔したくなかったので本当お話聞けて助かりました😂
すーい
旦那さんの保険と学資保険加入してもらえたら後はその方今月か来月は保険あとはとらなくても遊んでいられますからね😅
保険屋より普通の仕事がいいですよ😊
ま。
そうなんですね😂💦なんかすごく嫌になりました🙄
だもん、旦那の保険ごり押ししてくるわけだわ。と今すごく理解しました😂
年明けくらいにまた来ると思うので丁重にお断りしたいと思います!!
すーい
だいたい大人の死亡保障、医療保険で1件とか1.5。子供用なら0.5件と基準があるんですよ💦
月3件とったら給料15万位ですかね。それを半年続けるとボーナス10万~位ですかね😅
保険屋も必死です笑
ま。
そうなんですね😂💦
その内容でかなりごり押しされてた記憶あります🙄
普通に仕事した方がかなりいいですね、本当に(´._.`)
他の保険屋さんで最初契約しようとしてて今の保険会社に変えたって言った時かなり対応変わった理由が自分の収入に響くからなんだなって今すーいさんの話を聞いてすごい納得しました😂
すーい
支払い遅れとかなければボーナス査定もいいのでしっかり貰えますからね😅
私も知りたくない裏を知ってしまい旦那に結婚したなら、保険って来たらしく旦那には『嫁に保険任せてる。用があるなら嫁に行け』って言えと言ってます笑
ま。
本当それがいいですね😂💦
知りたくない裏でしたが知って本当に助かりました😂
それはいいことですね😳変に勧誘されるより😳!
すーい
勧誘されても私毎月のペナルティもやだし客が解約したからって自分の査定で下げられるのも嫌だし友達失いたくないし証券見せてなんて友達にも言えないし親にも言えないのに赤の他人に見せてくださいなんて言えません!今の時代は、県民共済ですって言ってます笑
息子は貯蓄メインで医療保障5000円のやつに入ってるんですがそれだって県民共済入ってるから別に医療いらないし←
私去年稽留流産して手術の給付金出たんですよ。日帰り手術。入院5000円です。
いくらだったと思います?25000円。
共済から出た給付金12万。大手25000円。
大手なのに笑
ま。
ですよね😂💦赤の他人にそう簡単に見せたいものじゃないですよね!
確かに言われてみれば!笑
うちも正直県民共済で十分なんですよね🙄🙄
大手さん、使えなさすぎ。笑
ちなみに、保険屋さんが顧客の相手の電話番号を登録してメールしてくるなんてありなんですか?
毎月のように来るんですが…
すーい
電話番号だけ登録してる生保レディはいっぱいいましたがそれは直接電話番号交換した人だけですね😅
そもそも用があるならこっちから連絡するっちゅーねん!って私基本電話来てもメール来てもLINE来てもスルーです笑
ま。
直接交換した覚えないんですよね😂💦笑
娘の保険契約した月からメール来るようになって、正直迷惑してて😂💦
同じくです!笑
基本的に無視してます!用事ないので!笑笑さ
すーい
はっきり言った方がいいですよ笑
毎月メール来てますがアドレス交換しました?
迷惑なので消してください。
消して頂けないなら保険解約します。って笑
ま。
今度来た時に言いたいと思います!笑
相手側からしたら解約してほしくないだろうから速攻消しますもんね!!
すーい
解約程恐ろしいものはありません笑