
シンママの方、離婚を決意したきっかけや瞬間教えてください。なかなか…
不謹慎な質問ですみません。
シンママの方、離婚を決意したきっかけや瞬間教えてください。
なかなか踏み出せずにいます。
旦那は娘は好きです。ですが自分より優先的にできない、そして私が話しかけてもシカトです。大切な話をしようも話しかけてもうるせえ黙れと一言投げられてもう夫婦をとして、成り立っていません。なので娘の話もできません。夜な夜なストレスで吐き気と戦ってます、今はもう家政婦状態です。
ひとりになる覚悟はできてますが、娘のために一緒にいるべきか助言をください(´·_·`)
- haru(7歳)
コメント

ベルーガ
こんばんは! 離婚はまだしていませんが、私はもう離婚決意しました。 うちの旦那は、とにかく自分優先で会話がないです。 都合悪い話はシカト。 私もストレスからか、食欲不振です。 このまま続けてくと自分がダメになる。と思い、これから行動に出ようと思います。

みんじゅ
離婚はしてないですが、話し合う気もなさそうだと思うので離婚した方がいいと思います!
娘の為に別れた方がいいと思います!!
-
haru
助言ありがとうごさいます(´·_·`)
そうですね、常に考えています😫- 12月9日

トン☆マン
シンママではないですが・・・
私も、まさに、今、RiRiさんと同じような状況なので、
コメントしてしまいました。
うちもそうです。
旦那も息子は好きだし、息子はパパ大好きです。
でも、そぉ!
うちも、自分が優先。
私は、旦那が休みの日、旦那と一緒にいたくなくて、独身の頃にお世話になっていたコンビニでアルバイトをさせてもらっています。
でも、私が家を出る時間になっても、息子は起きてるのに起きる気配はない。
お店から貰ってきたものも、私の分どころか、息子にと思って貰ってきたものも1人で全部食べてしまう。
何度も何度も怒り、注意をしてきたのに、一向に直らず、
息子の前で言い争うのはと思い、ラインでやりとりしていたのも、既読スルーされるようになり・・・
私も離婚したい!したい!したい!としか頭から離れません。
私には、頼れる両親もいないし、息子はパパ大好きだから・・・と思うと、家政婦だと割り切って耐えてますが、
私もストレスで・・・過食嘔吐を度々繰り返すようになってしまいました。
私も、離婚する勇気の一歩が欲しいです。
-
haru
辛いですね…
私は近くに両親がいるのでなんとか愚痴ったりして頼りながらやっていけてる状態です。一人で抱えて、あまり頑張りすぎないでくださいね。私も過食嘔吐の状態で辛いので、お身体が心配です😞
一歩の勇気がないんですよね。
妊婦の時から専業主婦になってしまって、いきなりまた社会に出て、さらに子育てまでしていけるのかなって。自信がないんです。- 12月9日
-
トン☆マン
本当にありがとうございます。
RiRiさんが質問したのに、私の方が元気もらってる感じで・・・
あたたかい言葉、本当に嬉しいです。
一歩の勇気が出ないですよね。
私も、旦那が休みの日曜日だけのアルバイトだから、ほぼ、専業主婦ですよ。
父親がいなくて寂しい思いしないか、1人で息子を十分に養っていけるだけ稼げるか、
息子が病気になったら、自分の仕事はどうするか・・・
悩んで悩んで、勇気が出ません。
ここで、吐き出そうかと思ったことも何度もありましたが、
そんなことで離婚?!って思う人もいると思い、溜め込んで溜め込んで・・・今にいたります。
本当に何のアドバイスにもならなくてすみません。
でも、私は、同じように戦ってる?!ママさんがいるって思えたことだけでも、すっごい心強くなりました。- 12月9日
-
haru
わたしも、自分だけが悩んでるわけじゃないんだって思って励まされました。
本当にありがとうございます😞
そんなことでなんて誰も思いませんよ!
辛かったら吐き出して、絶対共感してくれる人がいますよ!それってすごい嬉しいことですよね☺️- 12月9日
haru
こんばんは☺️
お辛かったですね、うちもベルーガさんと全く同じ状況です。
なかなか踏み出せずにいます。このまま耐えるのは無理だとわかっているのですが…
もう離婚するという言葉は向こうも慣れてしまっていて相手にもしてもらえません。
ベルーガ
家庭内で会話が無いと辛いですよね。旦那は金使いも荒くて、相当悩まされました。 私は、自分の親に相談してみようと思います。
このまま続けて行くのは絶対に無理だと分かってるので…だったら、子供がまだ小さいうちに。って考えてます。
離婚届けをこの際、書かせてみたらどうですか❓❔
haru
わたしも同じ意見です。
あと一歩勇気がなくて。
何回も書かせようとしましたが書いてくれませんでした(´·_·`)
そのたび謝ってもうしないからと。
妊婦のときに包丁を突きつけられたこともあって、そのときに向こうの親にも離婚はしないで、するなら弁護士立てるし産ませないと言われてまともな身内もいないんです。
書かなくても離婚できたらななんて思ってます。
ベルーガ
RiRiさんの両親はその事知っているんですか❓❔
包丁突きつけるって、何考えてるんですかね!普通に考えてありえないですね! てか、旦那の親も親ですね。 私も旦那の親には何回も相談しました。でも結果、何も変わらず…。
もう弁護士たてるか、家庭裁判所で強制的に離婚届け書かせた方が良いですね。
haru
親も知っています。
うちもシングルマザーの家庭育ちで、別れるなら産むなと言われて別れずに今に至ります。若いのもあってまだ経済力がなかったからです(><)
前回、子供が出来て旦那のストレスで流産して、そこから子供が諦められなくて…本当に自分に甘いなあと思っています。
ありえないですよね。
まだ無知で、親にも心配かけられなくて。
参考にさせてもらいます☺️