 
      
      赤ちゃんを連れて病院や買い物に行ったりするのにこれからベビーカーや…
赤ちゃんを連れて病院や買い物に行ったりするのにこれからベビーカーや抱っこ紐を使うのですが、マザーズバッグだけでは財布や母子手帳ケースなどを入れると赤ちゃん着替えが入らなくて😣💦パンパンになってしまい💦💦
皆さんはマザーズバッグと他にどんなバッグをお使いですか?
ショルダーバッグ買ったら小さ過ぎて1人での買い物しか使えない感じになってしまい💧
オススメの物があったら教えて頂けるとすごく助かります🙇♀️
病院へ行く度に、看護師さんに荷物大丈夫?と言われて😣
マザーズバッグに入れてはいるのですが、物がいっぱいで取り出しずらく鍵やらiPhoneが見つからない事が多くて😭
コメント頂けると嬉しいです。
宜しくお願いします。
- ♥ma♥ma♥(6歳, 7歳)
コメント
 
            ぶる
基本リュックが多いです!
連れてく場所にもよりますが💦
そして本当に最低限しかいれてないので
すぐ荷物を出したい時はトートバックも
多いですね🤔
それと鍵と携帯はコートのポケットに
入れてます😂😂
 
            ♡♡♡ 🌹
私は最初の頃は
ベビーカーがあれば
ベビーカーのカゴに
いれていましたが
吐き戻しとかあまりなかったので
持ち歩きませんでした☺️
マザーズバッグは使ったことがなく
普通の手持ちの大きなバッグに
自分の荷物やおむつ・おしりふきを
いれてます😀
- 
                                    ♥ma♥ma♥ コメントありがとうございます☆ 
 ベビーカー使い始めました☺️
 
 うちはよく吐いてしまうので着替えは絶対で😵💦💦
 
 色々必要かな…と思い無いと不安で荷物がいっぱいになってしまって😣
 
 リュックも最初買ったら小さくて使い勝手が悪く…母にあげたりと😞- 1月6日
 
 
            あい
私はリュックとトートバッグです🖐
基本車で移動なんでリュックにすぐ使うもの入れて、トートバッグには着替えや母子手帳などいれてます😊そしてトートバッグは車の中に置きっぱなしが多いです🖐
- 
                                    ♥ma♥ma♥ コメントありがとうございます☆ 
 やっぱりリュック&トートですか😊
 
 着替えや哺乳瓶、ミルクの為のお湯などで荷物がパンパンで😅母子手帳とオムツとオムツ替えシート入れたら他に何も入らなくて💦- 1月6日
 
 
            ゆい
定番ですが、marimekkoのバディをマザーズバッグ(リュック)につかっています。
大きいポケットが3つあるので、鍵やスマホやハンカチなどはそこにいれています!
 
            退会ユーザー
リュックに子どもたちの物、財布はしまむらで買ったお財布ショルダーバッグにして、スマホもそれに入れてます!
鍵はすぐ出せるように抱っこ紐のポケットです!
母子手帳は必要な時以外は持ち歩きません!
- 
                                    ♥ma♥ma♥ コメントありがとうございます☆ 
 母子手帳は皆さん、普段は持ち歩かないのが普通なんですね😳
 
 何かの時の為にずっと持ってました😅
 
 必要最低限で素晴らしいですね👏
 私も見習わないとダメですね😣- 1月6日
 
 
            miey
私もリュックです。何か買ったら両手ふざがれるのは辛くて……。リュックの荷物を背負いながら取れたり、ぽっけが多かったりで決めました。
鍵、ガーゼ、携帯、おしゃぶりは、背負ったまま取れるサイドポケットに入れています。
荷物は……財布、オムツ1式、着替え、おしゃぶり、バスタオル。くらいです。
離乳食が始まると、お茶やスプーン、おしぼりを持ち歩く事になります。もう少し荷物整理したほうがいいかもしれませんね。母子手帳は1ヶ月検診後は検診以外持ち歩いてません。保険証のみです!
- 
                                    ♥ma♥ma♥ コメントありがとうございます☆ 
 リュックの方が両手使えて不便無いですね😊
 
 離乳食始まったら今のままでは入らないですね😱荷物整理しないとダメですね💦
 教えて頂けて助かりました。- 1月6日
 
 
            ままん
あたしも物が多くなるタイプで、今まではジェラートピケのマザーズバッグを持ち歩いてました。
肩がけが出来るボストンバッグ?みたいなものです。
ですが…荷物が多くて肩が痛くなるので悩んでいて、ちょうど昨日リュックを買ったところでした!!
キャスキッドソンの1番大きいサイズのリュックです♪*:.* ♡(°´˘`°)/ ♡ *.:
- 
                                    ♥ma♥ma♥ コメントありがとうございます☆ 
 ジェラートピケのマザーズバッグ可愛いですよね♡
 私も最初欲しくて悩んで😊
 
 リュックが1番いい感じですね🤔- 1月6日
 
 
            退会ユーザー
一人目の時はマザーズバックにショルダーでした
スーパーなどはマザーズバックは車に置いて、、
二人目からはリュックです
通勤とマザーズ兼用です
保育園の荷物は別
それに二人抱っこして歩いていたら近所のおばあちゃんが一人ダッコしてくれましたw
育児頑張りましょう!
- 
                                    ♥ma♥ma♥ コメントありがとうございます☆ 
 マザーズバッグのショルダーバッグとリュックなんですね😊
 
 同じです☆
 
 お子さんお二人なんですね☺️
 すごい!
 
 育児頑張ります💪ありがとうございます✨- 1月6日
 
 
            退会ユーザー
自分のものはリュック、
子供のオムツ、下の子の着替えは
小さい子供用のリュック、
母子手帳ケースは車の中に置いてます☺️
ベビーカーの籠に入る最低限の
ものだけ持ち歩いてます(^-^)
- 
                                    ♥ma♥ma♥ コメントありがとうございます☆ 
 自分の物はリュック同じです😊
 ベビーカーの籠にマザーズバッグ入れたら破れないか不安になりました💦重すぎて😱💦
 
 不安症で無いとダメであれこれ入れて持ってしまうからダメなんですが…😞- 1月6日
 
 
            ぶーびー
アネロの姉妹ブランドのリガートラルゴのリュックを使っています!ポッケがたくさんあるし、私は使いやすいです!
あと、スマホは300円ショップで買った肩からぶら下げられるタイプのストラップをつけています。出し入れを考えると断然便利です(・∀・)
4ヶ月ごろに、触っていたら息子に飛ばされて画面が割れたことがあります…(◞‸◟)
- 
                                    ぶーびー イメージはこーゆータイプです。 
 カード入れが充実してるタイプなら、診察券とかすぐ出すものを入れられるかもです!- 12月9日
 
- 
                                    ♥ma♥ma♥ コメントありがとうございます☆ 
 写メもありがとうございます♡
 スマホケース可愛いですね😍
 カードが入るのは便利で助かりますね!
 よく使うカードを入れておけるのは凄く助かりますね☺️
 姉妹ブランドだと初めて知りました!!- 1月6日
 
 
            退会ユーザー
リュックですね!アネロのやつです
マザーズバッグは持ってません
リュックの中に、オムツ、ミルク類、母子手帳、エコバッグをいれて、外側ポッケに財布。
エルゴのポッケにiPhone、鍵をいれてます🔑
お買い物などして荷物増えたらエコバッグに入れてます!
- 
                                    ♥ma♥ma♥ コメントありがとうございます☆ 
 リュックにコレ全部入るんですね!!
 私のリュックは入れ過ぎなのか…突き出てて😣💦
 
 鍵は抱っこ紐率高いですね😳!!
 エコバッグは入れておいた方が良さそうですね!参考にさせて頂きます🙇♀️ありがとうございます♡- 1月6日
 
 
   
  
♥ma♥ma♥
コメントありがとうございます☆
やっぱりリュックが便利ですよね😊
マザーズバッグ(ショルダーバッグ)にリュックを持つのがいいかなと思いました☆
荷物が沢山あってバッグ一つでは済まなくて😵💦