
コメント

❀彩乃❀
魔の2歳児、、
お母さんお疲れ様です(´・・`)
女の子でわないですが
次男の時に体験しました。
本当に辛かったです。
我が家わすねて逃げるのでわ
なくてキーキー言って
物に当たり散らかす!
って感じでした、、
障子にガラスにコップ。
壊す!破る!投げる!って
感じでしたが、、
こればっかりわ
無理に教育するよりも
成長したんだなー。っと
ある程度諦めるのが
いいかと思います。
悪い事わダメだよ?と
注意しますが
怒るとゆうより話を
聞いてあげる方がいいかな?
と思います!
もぉ2歳ですがまだ2歳。
こちらの言ってる事全て
理解も出来ないし
子供が言ってる言葉も
まだまだ足りなくて
すれ違いなんで、、
長くなりましたが
私の経験でわ、
イヤイヤ期が終れば
落ち着いてくれます!
このままキーキー
言ってしまう!って事わ
少ないと思いますよ(^^)
まゆぱんだ
ほんと、2歳って大変ですT^T
そうですよね、成長とは分かっていながらも、先が不安になる時があります。
話を聞いてあげる感じ…なかなか出来てないなぁ(-。-;心がけてみます☆ありがとうございました。