※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちゃむ
子育て・グッズ

起こる時間が長い旦那、どうしたらいいと思いますか?子供に怒る時10分も…

起こる時間が長い旦那、どうしたらいいと思いますか?

子供に怒る時10分も20分も怒り続けています
(今回は食べたご飯を口から出して)
2歳の子なんてなんで怒られてるかわかってもないのになんで怒られてるかわかる?(子供は分からない)のくり返しを10分も20分もその場に座らせて問い詰めます

子供はもちろん飽きて遊び始めたり、意味のわからないことを言ってます

私がわかってないんだし長すぎて集中力切れてるからと言うと「お前は子供の専門家なのか、そんなんわかんねんだろ」と意味わからないことを言います

もう遊んでるしそんな20分も問い詰めたところで飽きてるからもう早くご飯食べさせてと旦那に言ったら「関係ねーやつが首突っ込んでくんな」とブチ切れどこかに行きました

悪い子して怒るのは当然なのですが理由も聞かないで(今はイヤイヤ期もあるので理由もなしかもですが)
何十分も怒鳴るのは違うよなぁと私は思います

旦那もそうですが旦那の家系(義母等)がなんか少しズレてる家系で普通(普通と言うとおかしいかもですが)に言っても伝わらず、、なんて言えば伝わりますかね

コメント

nakigank^^

旦那さんに理想の上司とは?!とかの本見せてはどうですか?!🤣

注意って的確に短くしないと、全然意味ないんですよ。🤣

あんたこそそんだけ長々と子供の集中力の時間のこともわからず、子供の専門家なのかよ!って聞きたいです。(笑)

むだに怒ってると子供は口うるさい父親となって、特に女の子なら男の子より嫌われやすいから気をつけた方がいいと思いますけどね〜😂

  • ちゃむ

    ちゃむ


    ありがとうございます!!

    本は買っても1日でいつも読まなくなるので買っても意味無いのかも、、とか思ってしまいますが今度勧めてみます!

    そうですよね💦
    長すぎて子供も飽きて無視だし、これなんのために怒ってるん?って毎回思っちゃうんですよね💦

    意味わからない発言に呆れて何も言えなかったですが確かにそうですよね😅

    義母も娘達を怒る時、逃げないように手を持って何十分も怒るので改めて変な親子だなぁと思ってしまいました

    普段からゲームばかりで話聞いてくれないってもう既に嫌われてます🤣

    もうひとつ聞きたいのですが「わかった?」と子供に聞き子供が「うん」と言ったらそれで話は終わりますか?
    私は返事したし話はそれで終わりタイプなのですが旦那はちょっと違い、子供の「うん」が気に食わないみたいで「はい」と言うまでそこでまた怒ります

    うんじゃだめなの?と私は毎回思ってしまうのですが大人になってから返事はうんじゃだめでしょとか2.3歳には絶対分からないよなぁって感じのことで怒ってて、、

    • 24分前