
授乳回数とタイミングについて相談です。3回食にする際の授乳タイミングについて悩んでいます。寝かし付け前の授乳時間を変えたくないです。アドバイスをお願いします。
いつもお世話になっています♡
授乳時間&回数について質問です!
もうすぐ離乳食を3回食にしようと検討中です。
今は離乳食2回と
母乳を4~5時間おきで(夜間はもう少し間隔空きます)
1日4~5回飲んでいます!
3回食にしたら、
離乳食を9時、14時、18時目安であげたいと思っています。
そこで授乳するタイミングなんですが、
①9時の離乳食後
②14時の離乳食後
③18時の離乳食後
④寝かし付け前の20時
⑤夜中(2~3時)
①9時の離乳食後
②14時の離乳食後
③寝かし付け前の20時
④夜間(2~3時)
どちらが良いでしょうか??
5回の方だと18時と20時の間が空かなすぎかなと思っていて
4回の方だと14時と20時の授乳間隔が空きすぎてお腹空かないかな?と思っています。
ちなみに20時の寝かし付けの授乳時間だけは変えたくありません!
アドバイスお願いします♡
- Sakura🌸(5歳3ヶ月, 8歳)
コメント

退会ユーザー
いつも離乳食後すぐに授乳してるんですか?😊
うちはいつも離乳食食べさせて少し時間空いてからの授乳です🙋
9時14時授乳、18時に離乳食+お茶、お風呂入れて寝かしつけ前の授乳、夜間授乳にすると思います😊
離乳食で多少お腹膨れるだろうしお茶飲ませれば喉乾かないだろうし、ちょっとお腹すいてたとしてもお風呂でごまかせるかなーと😂
うちは混合で日中はほぼミルク、時間空けなきゃなので上のようになりますが、母乳なら飲ませすぎとかの心配もないし、18時に授乳してもいいと思います!
Sakura🌸
回答ありがとうございます♡
なるほど!いつも離乳食後にセットで授乳してたのですが、少し時間空けてもいいかもですね😆
そしたら寝かし付けまで、もちそうですもんね♡
お風呂で誤魔化せるのも確かにあります😆
良い案ありがとうございます💓