![えだまめ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![ゆ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆ
自分も夕方苦労しました😅 私の場合は抱っこしても泣いてましたが😅 いつの間にか終わってました!笑
![みぃ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みぃ
私のところは18時くらいに泣きます!!看護婦さんに黄昏泣きだねって言われました(><)
-
えだまめ
18時からなんですねー!
私の子は4時から7時過ぎにお風呂入れるまでぐずってます(´._.`)- 12月9日
![あかずきん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あかずきん
私の娘も最近夕方?3時から4時頃に愚図り始めます。
抱っこすると泣くときもあるし、寝かせると泣くときもあります。
でもテレビ見せたり、私以外の人が抱っこしたりすると泣き止みます。
そういう時は悔しいけど泣き止んで気持ちよさそうに寝ているのを見ると安心します!
-
えだまめ
いいですね🤣
私のとこは、私しかいないので、家事ができなくて困ります😓- 12月9日
-
あかずきん
バウンサーとかはどうですか?
あと母が言うにはおんぶ紐がいいみたいですよ!- 12月9日
-
えだまめ
バウンサーの上でも泣きます😞。
抱っこ紐って、6ヵ月からですよね?!- 12月9日
-
あかずきん
抱っこ紐なら新生児から使ってますよ!
- 12月9日
-
えだまめ
間違えました!おんぶって6ヵ月からですよね?!でした!すいません😭
- 12月9日
えだまめ
自然に終わるんですね😵!!!
抱っこするとニコニコあーうーって話し始めるのでまだいい方なんですかね🤣