
コメント

あゆ
うちは去年面倒見るのが私しかいなかったのでマスクとかしてましたが見事娘にもうつり、旦那にもうつり家族で全滅しました(´•ω•ˋ)

Maa.
ご実家や義両親など、頼れる方は近くにいらっしゃらないでしょうか?
区役所が病気の時など昼間預かってくれる制度が私の区ではありますが、、そういった制度はありますか?
インフルエンザでなければいいですが、、
あたたかくしてお休みになってくださいね😭
-
タロー
ありがとうございます😊❤️
実家は電車で1時間半で母も働いており、義実家は地方なので全く頼れない状況です(´;ω;`)区役所で預かってくれるところがあるんですね!私が住んでるところはあるのか調べてみます!- 12月8日

はーたむ
私も子供が4カ月の時になり(>_<)
夏なのにまさかのインフル(笑)
二重マスクに、食事作る際や、子供に触れる前は手洗い徹底、接触での感染や飛沫感染に徹底的に注意払い、移りませんでした!
特に手洗いした後のタオル注意ですよ(^ ^)
-
タロー
ありがとうございます!四ヶ月ですか!大変でしたね(´;ω;`)
手洗いタオルはもう使ったら取替えですね汗💦- 12月8日

退会ユーザー
私はそれで去年見事にむすめにうつし、2人でダウンしました。。
でも私が子供の時、インフルになった私をつきっきりでみていた母はマスクして、手洗いうがい励行していてうつらなかったですよ!
寝室別にできるならしたほうがいいかもしれませんね。。
-
タロー
ありがとうございます泣
ぴょんさんも娘さんもインフル…汗
大変でしたね(´;ω;`)マスクと手洗い必須ですね(´;ω;`)- 12月8日

退会ユーザー
今年の3月に私だけインフルにかかりました。そばに頼れる親族はいないのでインフルの検査に行ってる間だけ夫に息子をみてもらいました。
常にマスクしてました。幸い私だけで息子にも夫にもうつりませんでした☺
タロー
ありがとうございます!一家全滅ですよね…大変でしたね(´;ω;`)