
妊娠中の働き方についての相談です。何ヶ月まで働けるか、産休や退職の決まり、有給の取得時期について知りたいようです。
カテあってるかわかりませんが…
妊娠を機に仕事を辞めます。
ギリギリまで働きたいと
思ってるのですが
何ヶ月まで働けるのでしょうか?
もちろん体調次第というのは
わかってるのですが…。
産休に入る場合は予定日より
6週間前と決まりがありますよね?
退職する場合は特にそういった
決まりはないんですかね?
また、有給っていつから
使えるのでしょうか?
例えば12月20日が入社日として
半年の6月に有給がもらえますよね?
このような場合、
6月20日以降でないと有給は
使えないのでしょうか?
- yztmママ♡(7歳, 10歳)
コメント

いちごちゃん
臨月前日まで働いていましたよ!!その後に有給消化しました。

退会ユーザー
退職の場合も6週間前が多いと思いますが、退職なら早く辞めてって言う所、中には生まれる直前まで働いたりと様々ですね💦
有給も、会社によって様々な規定があると思います😅
12月入社だから…6月から使える会社、日にちまでしっかり半年と決める会社、まれに半年経った翌月1日からと決める会社があります。
-
yztmママ♡
コメントありがとうございます!
やはり退職の場合も6週間前という所が
多いのですね(´-`)
有給も会社でいろいろなんですね!
共通で決まってるものと
思ってました((((;゚Д゚))))
1度会社に確認してみます!- 12月8日
-
退会ユーザー
私も本来決まってるものだと思ってたんですが、2カ所で正職に就いてどちらも全然違いました‼️
それで気になったので友達にも聞いてみたら答えがバラバラでした💦- 12月8日
-
yztmママ♡
そうなんですね〜!!
決まってた方が
何かと楽ですよね(´- ̯-`)笑- 12月8日

栽培マン
産休は分かりませんが、私の会社は試用期間が3ヶ月あるので、働き始めてから9ヶ月たたないと有給持てないですよー
使えない、ってゆうより、持ってないです。
-
yztmママ♡
コメントありがとうございます!
なるほど!そのような場合も
あるのですね…(´・_・`)
事務に確認してみるのが
速そうですね><- 12月8日
yztmママ♡
コメントありがとうございます!
臨月前日まで働かれてたんですね〜!
私も有給消化して辞めようと
思ってます。笑