※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
マリメ
子育て・グッズ

2歳の子供のしつけについて相談中。怒り方や食事の問題で悩んでいる。旦那との叱り方の違いも気になる。子供に対処する方法が分からず困惑している。

2歳前になる子のしつけってどこ程度してますか?というかどのようにしつけしたら良いのか分かりません。ご飯食べてる時など走り回ったりじっとしてくれない、座ったと思ったら好きなものしか食べず欲しいものと違うのを食べさせようとするとスープや飲み物をわざとひっくり返してこぼしたりします。それにブチ切れて頭や手をたたいてしまう事があります。もちろん強くは叩きませんがすごくその後自己嫌悪に陥ってしまい怒り方が分かりません。言葉は遅い方で全然理解してませんσ(^_^;) 優しく言っても聞いてくれないような気がして手を出してしまうのってダメですよね😭この時期ってまだ怒るのは早すぎるのでしょうか?旦那は子供なりに分かってるから叱るときは叱ると私より強く叩いたり怒鳴ったりします。そんなんで良いのでしょうか?旦那が怒るときは嫌いなものを食べたとき口から出す飲み物をわざと倒す時などです。それは大人が嫌いなものを無理やりあげない、こぼしそうな物をテーブルに置かないなどで対処するべき事なんでしょうか?それとも怒られて学んでいくのでしょうか?子育てが分かりません😭

コメント

あーか

叩いたりはしないですが、怒ります(・ω・)/
分からないから怒らない、分かるようになったら怒るってその分岐点はどこなの?!と思うので、ダメなことはダメとずっと言ってきてます!
もちろんすぐは分からないので根気強く言う形にはなりますが(´・ω・`;)

マムマム

下の子が同じくらいですが、こぼしたりわざと出したり立とうとすれば怒りますʕ•ᴥ•ʔ怒る?というか注意?します!
『お口からださないよ!色んなもの食べようね。』
『倒さないよ!飲めなくなっちゃうからダメだよ。』
『立たない!ごちそうさまなら、いいよ。食べるなら座りなさい』
みたいな感じです!
優しく言いますが、いう事を聞かなかったり反抗的な態度取ればきつくいう時もあります!

頭や手をペンとするのは、賛否両論あると思いますが私は強くではないですけどやります!
凄いいけないことしたり、注意してもやり続けたりする時は『こら!』っと言ってペシっと|( ̄3 ̄)|

ちゃき

怒ることはいいかもしれませんが、叩くというのは子供は理解できません。
叩かれた恐怖しか残らず、なぜ叩かれたのか分かりません。
怒鳴るのも同じです。
まだ2年しか生きてなくて、大人が理解してることを子供が全部理解できるはずがありません。
大人がどれだけ考えてると思っても子供に伝わらなければ、しても意味ありません。
そして子供がしてる事を理解しないといけません。
嫌いなもの苦手なものは工夫してあげる。
わざとこぼすならこぼしそうな物を置かない。
ご飯の時怒ってばかりだと苦痛にしか感じず、食事自体が嫌いになります。
うちも嫌いなものは食べません。
でも別の形や味付けなどで試行錯誤したり、食べれたら過剰に褒めてあげる。
全部食べれた時も一緒です。
怒ることはあります。でもほぼほぼ怒らないようにしてます。
大変だと思いますが、色々工夫してみてはいかがですか?

みるきー

うちはめっちゃ叱りますよ!
2歳ごろなんてもう恐怖で黙らせるしかなかったですね😅笑
手は出さないですけど、ママの怒鳴り声は迫力があるので息子もヤバイと思うのか「ごめんなさい」を連呼してました。
怒ってる時と普通の時の区別がつくように、声色も変えて睨みも効かせます。
おかげで今でも効果絶大なので、ちょっと声色変えるだけで言う事聞きますよ😁

deleted user

叱りますが、叩くことはしません。叱るときも怒鳴ったりはしません。
食事中に席を立ったら、座って食べるように言います。3〜5回言っても座らなければ、少し強く叱ります。それでも座らなければ食事を下げます。まだ2歳、一回で理解は難しいと思っていますし、今日も明日も同じことをして何度も言い聞かせて、そのうちできるようになるものだと思っています。今日叱って、今日できるようにはならないという考えでいると気持ちに余裕が持てると思います。
我が家では、わざと食事をひっくり返したら叱りますが、誤ってこぼした場合は叱りません。気をつけようねと声を掛けるだけです。嫌いなものは無理に食べさせていません。味が嫌で口から出した場合も叱りません。でも、あそびで口から出したときは叱ります。様子でわかるので。
私も自分のしつけは正しいのか、いつも不安です。甘いかなと思うこともあります。
根気強く言ってきたことができるようになると少し安心して、その繰り返しです!

 りんか

嫌いなものとかは一応出すけど『食べないだろうな~』と思うので親が『おいしーい!!!』と大袈裟に言ってバクバク食べてました!そしたら少しだけ興味もったらしく食べてましたね✨そして食べたら『おいしいね🎵』って子どもと共感してました❤
それでも食べないときは一口だけとかきょくたんにいったら一センチとかカケラぐらいを食べてもらいます!そして、めっちゃ褒めてました!頭わしゃわしゃ~みたいな(笑)そしたら案外食べてくれたり(笑)
それでも、のけぞって嫌がるときはあげません!『また今度』と思って諦めます。

叩くこと私も、してます! 食べ物を粗末にされるとイラッとするので💦
でも、理解してないと思ったときは汁物、お茶などは手の届かないとこにおいて私が持って飲ませたりしてました!

みち子♡Y♡H♡mama

叱るのに早いも遅いもないと思いますよ!!
うちは、食事中に走り回ったり汁物をひっくり返したりするなら食事終了です。
食べたいならちゃんと座って食べるを徹底してます!!(もちろん下の子も)

叩くのも時と場合には必要な事もあると思いますが、それは人と叩いたり噛んだりした時に「叩かれると痛いんだよ」と教える意味だったりで感情的に叩いたりはしません💦

嫌いなものを口から出す事に関しては、強く怒る程の事でもない気がしますが。。全て大人が対処しちゃうとなにがダメなのかを学ぶ機会が無くなっちゃうので対処せず、コップを倒したら叱るでいいと思います👍

いちご みるく

怒るというか、きちんと叱って注意しますし、やめさせます。

食べてる途中に立ったり走りまわったり、わざと飲み物をこぼすのは叱ります。
でも叱るのって親が冷静になってないと叱るとは言わないですよ。感情にまかせて怒るのは違うと思います。
また行動だけをみるのではなくて、何故そういう行動をするのか親が子どもを理解してあげるのも大事だと思います。
お腹いっぱいでそうなってしまうなら「ごちそうさましようね」強制終了。

食べたいのにふざけてるだけなら、叱ってもう一度きちんと座らせたり、こぼすなら手の届かない所に置いたりして食べさせます。
嫌いな物を口から出すなら「ベーッて出さないよ」って注意はするけど、それはあげるのをやめて、美味しく食べられるように工夫します。

マリメ

皆様のご意見本当にすごくすごく勉強になりました。私は間違っていました。とても可哀想な事をしてしまってました。私の従兄弟で私以上にきつく怒る夫婦がいてまだまだ甘いのかななんて思ってましたがそもそも怒り方が間違っていたのかもしれません。子供に分かるように、親の感情に任せない。難しいですが少しづつ繰り返しやってみます!子育って本当難しいですよね😭大変ですがイラっときた時には冷静に一度落ち着いてみます。怒鳴ったり叩いたりするのは危険なことや人様に迷惑をかけた時にだけにします。本当にありがとうございました!まとめての返信になってしまい申し訳有りません。

マリメ

あともしよければついでに教えて欲しいのですが、皆様の旦那さんは子供をどんな風に叱りますか?怒鳴ったり手を出したりしますか?

いちご みるく

旦那も怒鳴ったり手を出したりはしません。
危ないことをしたら注意しますが、私よりも優しいです。滅多に怒らないです。

deleted user

夫も叩いたり怒鳴ったりはしません。きちんと言い聞かせるように叱ってくれます。

フルーツトマト

ご飯の時間はイライラしますよね~!でもお子さんきっと分かってますよ。
1才半くらいからしゃべれなくてもこちらの言うことは分かってるって保育士が言ってました。
その都度、座らないとごちそう様だよ~など根気よく言い聞かせることが大事だと思います☺
イライラしても叩くのは無しかな。
イライラするけどニコニコしちゃう!とかわざと声に出して息子と笑いあったりしてます。
お互い笑っているとご飯も割りと食べてくれたり😁
食べないなら食べないで良しとして、1日くらい食べなくても死なない!って割りきります。
旦那は叩かないし声もあらげません。親の姿をみて子も育つと思うので、優しくニコニコ接したいなと努力してます!