
クリスマスプレゼントを買いに行ったら、高い消防車を買ってしまい、後悔しています。皆さんも同じ経験はありますか?
もうすぐクリスマスですね。
昨日、トイザらスにクリスマスプレゼントを買いに行きました。西松屋のほうが近いのですが、西松屋にはないものをほしいと上の子が言っていたので。下の子のプレゼントにサウンドポンプ消防車(2900円)も買いました。以前西松屋で似たような消防車が1400円で売っていましたが、トイザらスの1000円オフクーポンもあったし、改めて西松屋に行くのも面倒だったし、高い分何か違うんだろうと思って。
しかし帰ってきて調べてみると、どうも大きさはほとんど変わらず、ライトは西松屋のほうが多い。多少デザインが違うだけでした。すごく損した気分です。
皆さんはそんなことありますか?買い直しに行くのも面倒だし・・。
- まるころん(6歳, 9歳, 11歳)
コメント

ぴぴ
うちはバースデイとトイザらスが近くてよくいくんですが、トイザらスは同じおもちゃでも高いです!!
バースデイで買えばよかったってことが何度もあったので、トイザらスでいいなと思ったものはバースデイでチェックしてみてから買ってますよ♪
まるころん
コメントありがとうございます。
やっぱりそういうことありますよね。
同じくらいの距離ならいいんですけど、昨日トイザらスに行ってから全然値段が違うことに気づいて。しかも西松屋に行ってからまたトイザらスに戻るのは遠くて。結局買っちゃいました。
今後は気をつけないと、ですね。