※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はる
子育て・グッズ

9ヶ月の赤ちゃんの歯みがき方法について相談です。歯ブラシを使っての適切な方法や回数、時間について教えてください。

もうすぐ9ヶ月になります。
この頃の歯みがきは皆さんどういう感じでされてましたか?

今は歯ブラシを渡して適当にカミカミさせてます。
歯が7本生えてきてるのでそろそろ本格的にやらないとな〜と思ってます。

やり方、1日の回数や時間など参考にさせてください!

コメント

deleted user

生え始めた時から歯ブラシ渡して好きにさせたあとで仕上げ磨きを朝夕食後してます!
お昼はできる時だけしてます(^^)

  • はる

    はる

    やっぱりできる限り毎食後が良いですよね💦
    仕上げ磨きは寝かせた体制やってますか?嫌がったりしませんでしたか?

    • 12月8日
  • deleted user

    退会ユーザー

    寝かせてますよ!
    嫌がる時期もありましたが、だからといってやらないわけにいかないことなので無理やりしてたら今はもう嫌がらないです(^^)

    • 12月8日
  • はる

    はる

    だんだん慣れてくるものなんですね!
    少し気が楽になりました。今は仰向けにした瞬間嫌がるので…頑張ってみます!ありがとうございます😊

    • 12月8日
rose

1日3回です。夜はお風呂でしてます(助産師さんのアドバイスです)
今は歯が6本で、生えたときから始めてました。赤ちゃん歯ブラシ渡してカミカミ❗そのあと仕上げ磨き✨最後に小鉢に白湯くんで飲ませてます。支えるとコップからお水すすえるので、コップ飲みの練習とすすぎをかねて😅
お母さんと一緒の歯磨き上手かなを録画して毎回かけてます。それで割りと仕上げを嫌がらずにやってくれます🎵

  • はる

    はる

    お風呂でやるの良いですね!仕上げ磨きもお風呂でやりますか?
    この前食事中にコップを口元に近づけたら何故かギャン泣きだったんですが、少し練習してみます💦
    テレビや動画見せながらならできそうです!ありがとうございます😊

    • 12月8日
  • rose

    rose

    仕上げ磨きもお風呂です!ウチの子はお風呂だとなぜかおとなしいです✨
    お互い頑張りましょう🎵

    • 12月8日
  • はる

    はる

    ウチの子もお風呂中は機嫌が良いので出来そうです✨
    明日から早速試してみます!ありがとうございます😊

    • 12月8日