※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
れもん
子育て・グッズ

お宮参り、食事会、写真撮影を1日ですべて行うのは大変かもしれません。別の日に分けることも考えてみてください。

お宮参りについて
もうすぐ1ヶ月になります!
1ヶ月検診で問題なければ、次の週あたりでお宮参りに行こうと思っています。
その際に、お宮参り、食事会、スタジオで写真を撮りたいと思っていますが‥‥
1ヶ月になったばかりの子供にとってはなかなかハードですよね??‪‪💦‬
別の日に分けた方がいいですか??
1日ですべてやった方いらっしゃいますか??

コメント

deleted user

私は100日のお祝いの時に
お宮参り、写真撮影、お食い初めやりました( ^∀^)

  • れもん

    れもん

    回答ありがとうございます。
    100日にやるのもありですね( ˊᵕˋ )♡
    その頃にやるのもありですよね(^-^)

    • 12月8日
  • deleted user

    退会ユーザー

    多いと思いますよ!
    3ヶ月ならだいぶ育児にも慣れてきてますし、
    子供も笑ったりするので写真も良いのが取れますし💡

    • 12月8日
ナッキー

お宮参り後、一回家に帰り、家族でご飯いきましたよ~🎵ただ、疲れたのか、帰ってからぐずぐずしてましたが(笑)

  • れもん

    れもん

    回答ありがとうございます。
    一旦家に帰るのもいいですよね(・∀・)
    スタジオで写真は撮られましたか??
    やっぱりそれだけのスケジュールだと、子供も疲れちゃいますよね(´・・`)

    • 12月8日
  • ナッキー

    ナッキー

    他の人は旦那の実家に集合してたみたいですが、まだうちは小さいのでお義母さんが気を使って一回帰る?と言ってくれました❗スタジオでは撮ってないんです~💦
    みんなといるときは愛想ふりまいてて、一時帰宅時も全部終わったあともぐずついてました~💦やっぱ疲れるんでしょうね😅

    • 12月12日
deleted user

結構ハードですね(><)
うちは1ヶ月はほとんど表情ないし、寝てることも多いからと、写真は撮らず、百日の時に撮りましたよ(^^)

  • れもん

    れもん

    やっぱりハードですよね😅
    確かに、1ヶ月だと表情ないですもんね‥‥100日の時には笑ったりして写真撮れますか??
    (初子なので無知ですみません‪‪💦‬)

    • 12月8日
  • deleted user

    退会ユーザー

    めっちゃ笑ってる写真撮れましたよ(^^)
    兄妹2人が一緒に笑ってるのも撮れて、百日にして正解でした(^^)

    • 12月8日
リリィのママ

生後2カ月男の子ママです。
私は生後32日の日に一日で全部やりました!行程としては、
10:00 スタジオ撮影
12:30  お宮参り
14:00 会食 って感じでした。
会食は遅くなっちゃうし個室にこだわったためお店選びに苦戦しましたが(ランチが14:00までとかのお店が多いので)、なんとかなりました。
起きててもらいたいスタジオ撮影だけは午前中で、あとは寝ててくれた方が助かるなーと思ってたら息子はずっと寝てました。
その後特に疲れたり体調崩したりもなかったです😁本人的には疲れてたかもしれませんが..

  • れもん

    れもん

    詳しく教えてくださりありがとうございます。
    やっぱり会食は個室の方がいいですよね(^-^)探しているんですけどなかなか見つからなくて😅
    お子さんとてもお利口さんですね😊✨
    うちの子もそうだといいんですが‥‥笑
    こればっかりは本人次第ですよね😏

    • 12月8日
  • リリィのママ

    リリィのママ

    お住まいの地域によると思いますが、叙々苑とかしゃぶしゃぶ木曽路、中華なら銀座アスターとかだと個室ありますよ~そういう所だと時間制限もないです。
    あとは百貨店の上に入ってるレストラン(寿司やとか和食のお店)だと個室あるとこ多かったです。

    お宮参りというより、法事とかでも使えそうなお店で、ぐるなびで探すと良いかもです (。・ω・。)

    • 12月8日
やんちゃねこ

お宮参り→スタジオ→食事会の順でやりました🙋
スタジオまでは良かったんですが、食事会の時はさすがに疲れたようで10分くらいでグズグズだったので私と息子だけ車で休んでました😅

  • れもん

    れもん

    やっぱり3つまとめてやると疲れちゃいますよね(><)‪‪💦‬
    自分も久しぶりに動き回るので疲れそうですし‥‥😅
    迷いますね(><)

    • 12月8日
はじめてのママリ

全て1日でやりましたが、2ヶ月になる前日でしたー|ω`)
午前中に写真を撮り、パパッとお宮参りして、昼食。で、一旦家に帰ってゆっくりしてから夜に食事会でした!
里帰り中で遠方から義理の両親と旦那が来たのでその日にやるしかなく😅
うちの子は意外と平気でした😳外だとほとんど寝てる子だったのでー。

  • れもん

    れもん

    一旦家に帰って夜食事会ですか!
    それは考えてなかったです😳
    少し休憩挟んでやるのもありですね(^-^)
    確かに遠方からだと1日でやっちゃいますよね(><)

    • 12月8日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ


    最初はお宮参り自体、私と両親と娘でちゃちゃっとやっちゃおうか🙂って感じだったのですが全員集合になったので慌てました 笑

    素敵なお宮参りになるといいですね(*´ω`*)準備頑張ってください😊

    • 12月8日
かんなママ

つい先日お宮参り済ませてきましたー!
朝からご祈祷をしてもらい、和室のある個室で食事をし、スタジオで写真を撮りました。

一日がかりで娘は大変かなぁと思いましたが、ご祈祷中はグズることなく爆睡、写真撮影中は終始ご機嫌でした♪


私の場合は近場とは言え、移動が多いので時間にはかなりゆとりを持って行動しましたよ。
食事場所も和室のある個室を事前に調べて予約しました。個室だったので、授乳も出来て娘ちゃんは大人が食事中ずっと爆睡してました。
そのおかげか、写真撮影中は寝ることなくずっと起きててくれました!

赤ちゃんがゆっくりできる時間&寝る場所があればなんとかなるんじゃないでしょうか?

ただ我が家の場合は、余分に持っていったオムツを全部使い切るほどウンチをした(ご祈祷前に一回、食事場所で一回、スタジオで四回、全部で6枚)ので、着替えとオムツはたくさん準備した方がいいと思います!

  • れもん

    れもん

    詳しく教えてくださりありがとうございます!!
    ゆっくりできる時間と寝る場所ですね✨
    それを確保できれば1日でやれそうです(^-^)
    あとは子供次第のところもあると思いますが‥‥😅
    おむついっぱい用意します(^-^)

    • 12月8日
もっぴ

私は天候の良い日…と思い生後1ヶ月から2週間ほどすぎた頃になりました!

スタジオ→お宮参り→会食…の流れで、
会食は個室にしたので、寝転ぶことができ、ぐっすり眠ってくれていました!
特に体調面の変化やぐずることもなかったですよー∩^ω^∩
お疲れだったのか、その日は夜もよく眠ってましたT^T

  • れもん

    れもん

    天候のいい日も重要ですね😳
    やっぱり会食は個室ですよね!
    お子さんお利口さんですね(^-^)✨
    うちの子もそうだといいんですが‥‥😅

    • 12月8日
ぬこたそ

生後30日頃が神社の秋祭りの時期と被ってしまい、少し伸ばして生後39日でお宮参りしました。
10時に近所のスタジオで産着を引き取り、その足でお宮参りへ。
お宮参りのあと一旦帰宅し、授乳と息子はお昼寝タイム。
その間に自宅でお祝いの会食。
主賓、爆睡( ´∀`)笑
14時からスタジオで撮影、泣いたりぐずったりもなく無事に撮影できました。
1日に詰め込みましたが、間に自宅で休憩を挟んだので息子も私たちも多少気が楽だったかなー?と思います。
これで外のお店だと、準備や後片付けがなくて楽だけど「大泣きしてしまって周りの方に迷惑をかけたら…」とか、慣れない環境で緊張してしまいそうだったので私にとっては大正解でした!
準備や後片付けは両親や義両親が手伝ってくれたので、私は息子のお世話だけで済みましたし。
ちなみに、息子はその後体調を崩すこともなく元気にしてますよ〜( ´∀`)

  • れもん

    れもん

    ご自宅で会食ですか!
    それは思い浮かばなかったです(><)✨
    確かに周りを気にせずすむから楽そうですね(^-^)
    一つ候補に考えてみます😊

    • 12月8日
  • ぬこたそ

    ぬこたそ

    会食と言っても、買ってきた祝い鯛にお赤飯、オードブルとお茶菓子といった感じでしたが💦
    ほぼ調理無しで、食後は取り皿やコップの洗浄とゴミまとめくらい…お店でしっかりとしたお祝い膳を並べて会食したい!という意向でないのなら、こんなやり方もありかと思います( ´∀`)
    誰にとっても無理のないペースで出来たので、私たちはこれで満足してます✨

    • 12月8日