![マーちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
初期費用10万でした😆
親から援助なしですー!
![liee](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
liee
新築、中古にもよります。
初期費用などもすべてコミコミで0でローン組めることができるそうですよ。
私の仕事ように中古マンションを購入してくれました。
援助は無く、その時は現金一括だったんですが、初期費用は購入物件の1〜2割程度用意して下さいと営業マンが話してました。
マンションは、管理費と修繕積立金があるので元金にプラスで考えるといいですよ。
スーモだと支払いシュミレーションがあるので参考にしてみるといいです。
管理費と修繕積立金はマンションの間取りと階数によって違ってきます。
マンション1階だと専用庭があると専用の使用料というのを毎月支払いがありますよ。
![ゆき(o^^o)](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆき(o^^o)
新築マンションで、初期費用は200万円でした。
援助とは違いますが、両家より贈与頂き、私達、両家で初期費用+マンション価格の半分弱を頭金で出しました。
-
ゆき(o^^o)
初期費用とは、登記や手数料等のマンション価格+αの価格ですよね、、
手付金の話でしたら、310万円でした。- 12月8日
マーちゃん
手取りは多いですか?
退会ユーザー
手取りめっちゃ少ないですよ!
25万にも満たないです(笑)
マーちゃん
うちは手取りが20もないんですが、社宅があまりにもひどくて…
退会ユーザー
うーーん、20もないのは購入も厳しそうな…
勤続年数にもよりますが、その会社には長く勤めてらっしゃるんですかね?😅
マーちゃん
高卒からなので7年は勤めてます。
引かれる前は25くらいあって25歳で考えるとある方みたいですが…
年収は400超えてます。
退会ユーザー
ボーナスが高いんですかね?🤔
勤続年数が長くないと家は買えないので、買えないことはなさそうですが、マンションは管理費もあるし、駐車場もかかるし、ローンを組むときに団体信用保険とかもかかるんですがそれが毎年更新で毎回10万くらいかかってきたりとかしますが、そういうのを工面できそうならいいと思います😅
ローンをボーナス払いにするかどうかにもよりますが…
社宅だとすると毎月家賃かなり安いですよね?
マンションといえど、フルローンにしたら安くても5万ほど、さらにそこに管理費が毎月2万強かかってくるので毎月住宅費だけで7.5万とかかかっていちゃいますが…
マーちゃん
んー。まーまーもらえてると思います。
うちは車も自転車も買う予定がないので、考えなきゃいけないのは家賃と管理費、固定資産税などその他の部分です。
安月給なので、賃貸に住むのもなかなか高くて。
退会ユーザー
固定資産税は年間8万くらいですうちは!🎶
ただ、うちはかなり値切って初期費用10万にしてもらったので、、本来なら100万くらいかかる感じです😅
マーちゃん
10分の1とかすごいですね!
そんなにできるもんなんですか?
退会ユーザー
うちは仲介通さず売主直売のところでやったんですよ!
新築マンションでしたが家自体の元値も800万ほど値切ってさらに初期費用も値切れました!