

じゃありぃ
牛挽肉はどうですか?

じゃありぃ
追加
合い挽きは豚肉がOKだったら、チャレンジしてもいいかなって思います💪
-
ぴーやぴーや
豚肉と牛肉のひき肉って、脂っぽそうなのですが、大丈夫なのでしょうか(>_<)?
ひき肉になっているお肉を買っていますな?- 9月1日
-
じゃありぃ
最初は2回茹でて灰汁を取り除いていました‼
挽肉だと刻まずにあげれるので楽かな~と思います🎵- 9月1日
-
ぴーやぴーや
茹でて使えばいいのですね💡
とても参考になりました!
ありがとうございました✨- 9月1日

さきりんぐ
同じく10ヶ月の娘ですが、豚ひき肉で野菜あんかけ丼にしたり、トマトソースやホワイトソースで野菜も入れてリゾットやドリアが好評でした♡
10ヶ月半ぐらいで牛ひき肉食べさせました‼︎
牛丼風にしたらペロリでした(。>∀<。)
-
ぴーやぴーや
美味しそうですねー♡
豚や牛のひき肉、スーパーに売ってるものが結構脂多そうなので、どうなのかな?と思っています(>_<)- 9月1日
-
さきりんぐ
私は小分けにして冷凍保存する前に1度湯通しするので、余分な脂は落とせてるかなぁと思ってます(*´˘`*)
- 9月1日
-
ぴーやぴーや
茹でて使ってみます!
とても参考になりました✨
茹でて、食べる時に解凍して調理という感じですね(๑´ㅂ`๑)- 9月1日
-
さきりんぐ
茹でる→冷凍保存→使う分だけ解凍→調理ってかんじですね♫
けっこういろんなお肉離乳食できると思いますよ(*´∀`*)- 9月1日
-
ぴーやぴーや
良いですね!お肉料理、食べさせるの楽しみです♪
牛丼風、ぜひやってみたいです!味付けもいつからかな。。と悩みますね(>_<)- 9月1日
-
さきりんぐ
牛丼やってみて下さい‼︎
牛ひき肉、玉ねぎみじん切りなどの野菜を少量の醤油と砂糖と出汁で味付けて、お粥の上にのせるだけです\(ˆoˆ)
味付け悩みますよね‼︎
今の時期からは少量なら調味料使って大丈夫みたいなのでつい最近、減塩醤油を数滴や砂糖など入れて作れる離乳食メニュー増えました♫- 9月1日
-
ぴーやぴーや
もう大人の味付けと同じ感じですね✨美味しそうですー!
少しだけ使ってみます!
BFは味付けされてますよね(´°ω°`)- 9月1日
-
さきりんぐ
大人と同じようなの作れますね〜‼︎
ついてるかついてないかぐらいの薄味ですけどね(´∀`;)
それでも美味しく完食してくれたら嬉しくてまた作っちゃいます♡♡- 9月1日
-
ぴーやぴーや
ですね♡
ありがとうございました✨- 9月1日

∞まぁみん∞
脂が少し多いですが、合挽き肉とか牛肉とか、豚ひき肉使えますよ。
結構レパートリーが増えますよ。
-
ぴーやぴーや
レパートリー増えますよね!
それに、鉄分取れそうなので✨
市販のひき肉、脂多いので、ためらっていましたが、もう大丈夫なのでしょうか(>_<)?- 9月1日
-
∞まぁみん∞
本来なら赤身肉を自分でやるといいかなとは思いますがめんどくさいのであげてますよ。
- 9月1日
-
ぴーやぴーや
そうですよね(>_<)
うちは随分前ですが、フープロの音でギャン泣きされたのでそれ以来使ってません^_^;
ひき肉、ためしてみます!
ありがとうございました✨- 9月1日
コメント