
コメント

ゆんゆーん
わたしは一人目より二人目のつわりの方がきつかったです(。•́︿•̀。)

りょうまま
一人目は2日に1回嘔吐する、たまに吐き気がするって感じでしたが
二人目は常に吐き気、1日20回は吐く、寝てても吐き気で起きるって感じでした😭
水も吐いてました。
上の子の朝ごはんと晩ごはんは旦那にして貰ってましたが、昼ごはんは吐きながらあげてました😅
もちろん公園とか行ってあげられず旦那のいる土日に息子をお願いして遊んでもらってました!
2週間で-8キロでしたが、6ヶ月に入る前に落ち着きましたね😆
-
トマトマト
2人目の方がつらかったんですね😱💦
やはり、一人目のお世話とかで
ゆっくり休むことが出来ないからですかね💦
1日20回は凄いです😢
寝てても吐き気で起きるのは私には
耐えられないかも…(´;ω;`)
すぐ終わってくれたらいいのですが
つわりっていつ終わるのか分からないので
それが一番怖いです(;°;ω;°;)- 12月8日

ねこねこ
1人目のときは水分も摂れなくて点滴してましたが、2人目のときはなんとか点滴しなくて済むくらいでした😣でも上の子のお世話で休めないのが辛かったです😭2人目の方が精神的にやられた気がします😥
-
トマトマト
一人目のお世話あると
休めないですよね😢💦
どうしても…の時は周りの
親戚に頼ろうと思います😌
つわり、いつ頃まで続きましたか?- 12月8日
-
ねこねこ
出来るだけ周りに頼って甘えていいと思います👍
つわりは17週くらいまで続きました💦- 12月8日

396❤️168♥️589
一人目はつわりが酷くて
16キロ痩せました😵💧
22wまでつわりもありました💦
今回は7キロ痩せてストップです♥️
18wぐらいで終わりました☺️
私は二人目のほうが
軽かったです♥️
女の子と男の子の差もあるんですかね?
でもラーメンはなぜか
未だに吐いてしまいます💦
-
トマトマト
一人目の時16キロ痩せたんですね😵
私は10キロ痩せてこんなにつわり
つらいんだって知って今回もつわり
酷いのかな?と思っちゃってビクビク
してます(;°;ω;°;)
私も軽いといいな〜😭って感じです!- 12月8日

あや
1人目の時は水分取れず点滴してました!2人目は上の面倒見ながらだったからなのか悪阻自体は1人目が辛かったですが2人目は悪阻➕切迫流産で入院しましたd( ̄  ̄)
-
トマトマト
一人目の時、酷かったんですね😭💦
点滴すると少しはつわり楽になってましたか?
切迫流産だったんですね😭
絶対安静なので動けないのつらいですよね😢- 12月8日

なおたん*✧︎
2人目は流産しましたが、1人目が5wからえげつないほどひどく、産むまであるし悪阻で入院したので頼むから軽くなってほしいとお願いしてました…。
2人目は4wから始まってしまい、変わらずで泣きました😭2人目は悪阻で気付くくらいでした…。匂いづわりが2人目の方がキツかったです…。
2人目悪阻ありませんようにいのります!
-
トマトマト
5週からつわり始まったんですね😭
そして産むまで…って私には
耐えられないです😱
でも今回はどうなるか分からないので
ビクビクしてます😭😭
つわりで気づいたんですね!!
一人目が酷かったら2人目の酷いんですかね💦匂いつわりつらいですよね😭
ご飯の炊ける匂いとかゴミの臭いとか最悪ですよね(´;ω;`)- 12月8日
-
トマトマト
ありがとうございます😭❤
つわりないといいのですが…。- 12月8日
-
なおたん*✧︎
正直心は荒んでましたね…悪阻以外にもトラブルがあって楽しいマタニティライフなんてひとっつもなかったので(´・ω・`)
子供によって全然違うとは言いますよね…😰
私はご飯の匂いと旦那の匂いが強烈にダメでした😭1人目の時は魚の匂いと出汁の匂いが特にダメだったので全然違う匂いに反応しました😰
私が聞いたのは重症妊娠悪阻体質の人はだいたい毎回そうなることが多いそうです💦
ただ、1人目悪阻酷くて20キロ近く痩せたのに、産後の生理再開しないまま2人目全くなくて妊娠に気付かなかったという人を別のアプリのブログ投稿でみたことがありますし、私の部活の後輩で1人目が点滴毎回通うほど酷かったのに2人目は全くなかったという子がいました!
ないことほんと祈ってます😭- 12月8日

♥Mary♥
一人目、二人目の時は何回か吐いたりしましたが、今回三人目はビックリするほど何のつわりもありませんでした☺✨
ただ…4ヶ月の時に嘔吐下痢にかかりそれが1番辛かったです😅💦
-
トマトマト
わぁ❤❤3人目でつわりないの
一番ありがたいですね!
嘔吐下痢なっちゃったんですね😱
確かに妊娠中にかかるとつらそうです😭- 12月8日

ぱんだぱん
私は一人目の方がつわりしんどかったですが、よく動けました。(年齢が10才以上若かったから?)
今回は、全然軽く、1度も吐いてません。気持ち悪くなると立ち止まり深呼吸で乗り越えられます。
(ただ、気だるさがあるので1週間の半数以上お布団にコロコロしてます。)
-
トマトマト
一人目はつらいんですかね😭💦
私も今回は軽いといいのですが
何だかこれから酷くなってきそうな
予感がしてビクビクしてます😭
妊娠中はだるいですよね(´;ω;`)
私も今日は身体がだるくて子どもの
相手できずゴロゴロしてます💦💦- 12月8日
-
ぱんだぱん
私も食べれないだろうと思いゼリー常備していたのに役立たずで、うどんやバイキングが重宝してます😅
食欲無くてもバイキングは好きなの食べれるからけっこう食べれます😄💕- 12月8日
-
トマトマト
私もゼリー常備しておきます!
うどんは食べやすいし
消化が良いですもんね❤
確かにバイキングは好きな物
食べれるので良いですよね😌- 12月8日

退会ユーザー
たまに、吐いたり…後は嗚咽でしたかね😭
トマトマト
そうなんですか😭!!
やはり一人目のお世話とかで
休めないからですかね…💦💦
ゆんゆーん
つわりの始まりも早く4wから吐き気との戦いでした💦
一人目もまだまだ手のかかる時期ですがお世話出来る余裕もなく、義母に頼りっぱなしのつわり時期でした(・∀・)
トマトマト
吐きつわりつらいですよね😭💦
誰かに頼ることが大切なんですね😌
私もつわりが出てきて酷い時は
周りの親戚に頼ってみます😊