
コメント

退会ユーザー
私もお金は受け取ってもらえなかったので、炊飯器やストーブなどちょっといいものを勝手に買ってプレゼントしました😆✨

マシュー
最終日に渡しましたが、受け取って貰えなかったです😂
家に帰ってしばらくしてから、カタログギフトをプレゼントしました💕
-
あき3021
受け取ってくれないと悩みますね😂
カタログギフトもいいですね!
参考にさせてもらいます☆- 12月7日

ry
高めのカタログギフトとお菓子を
自宅に帰ってから送ります☺️
わたしも産前産後1ヶ月ずついましたが
現金3万円と、産前の外食の時に私が支払いしたり一緒にお買い物に行って靴を選んでプレゼントしました♡
-
あき3021
カタログギフトで選んでもらうのいいですよね♪
美味しいもの食べに連れていくのもいいなーって思います!
参考にさせてもらいます☆- 12月7日

みかん
初めからお金は受け取ってくれないなーと思ったので古くて重い掃除機を買い換えました😁💕プラス、嫁ぎ先がフルーツの産地なのでちょっと高めのものを渡しました🎵
-
あき3021
必要な使えるものもいいですよね!
産地のものを送れるのいいですね♪
参考にさせてもらいます☆- 12月7日

もち
出産後1ヶ月ほど義実家でお世話になったのですが、受け取ってもらえませんでした💦
娘の写真入り体重米を送りました(^^)
-
あき3021
子供の何かも喜んでもらえそうですね!
参考にさせてもらいます☆- 12月8日

くるるる❤︎
私何もしてません😭💦💦💦
-
あき3021
何もしなくてもいいと思うんですが、、少しでも気持ちをと思って😂
- 12月8日

退会ユーザー
義実家への里帰りだったので、みんなで美味しいものを食べるのがいいって夫のアドバイスを受けて、高級な豚しゃぶを通販で買ってみんなで美味しく食べました!
喜んでもらえたかと思いますよ。
-
あき3021
何かご馳走するのもありですよね!
参考にさせてもらいます☆- 12月8日
あき3021
必要そうなものを買ってあげるのもいいですね!
うちも炊飯器年季が入ってました!
参考にさせてもらいます☆