
コメント

men's.mama
暑い時期は子供だけをシャワー浴してました。
お湯につかる時は、子供が溺れたりしない様に少しだけお湯を入れて、子供を洗ってお湯に入れて、その間に自分が洗って湯船にはつからず出てました‼︎
men's.mama
暑い時期は子供だけをシャワー浴してました。
お湯につかる時は、子供が溺れたりしない様に少しだけお湯を入れて、子供を洗ってお湯に入れて、その間に自分が洗って湯船にはつからず出てました‼︎
「お風呂」に関する質問
今日1日、なにもしないままもう3時。焦ります。 夫は仕事のあと外せない飲み会があってシャワー浴びに帰ってきましたが2時間ほどで外出。今日は朝まで帰ってきません。 夫は毎日仕事頑張ってくれてるのに、産休で仕事も…
また子供寝かしつけてそのまま寝落ちしちゃった、、、、、 夫よごめん、、、、 寝るつもりは全くないのだ、、、、 気づいたら、気づいたら気絶しているのです、、、 そしてこれから夫の食べ散らかした食器を洗い、お風呂…
夫は家にいても、家事をするわけでもなく ただ携帯を見てゴロゴロしてるだけです。 私が主に3人の育児や家事をしていますが 私は偏頭痛がひどく、めちゃくちゃ痛かった日があり 仕事から家に帰ると夫が「洗濯機やっといた…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
かどゆき
men's.mamaさん、お返事ありがとうございます>_<
一緒にお湯につかることばかり考えてたので、寒くなったら湯船の方法早速やってみます!
今日はシャワーなので、超特急のお風呂タイムでした(笑)
久々の生理なのでちょっと焦ってしまいました^^;
平日はパパが遅いので、アドバイス助かりました(^^)