※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
もえma
ココロ・悩み

つわりが収まり、食欲が戻ったが最近急に食欲がなく、吐いてしまう状況。体重増加も不安。他の妊婦の食欲事情が知りたい。

24wです*\(^o^)/*つわりで食欲がなく5ヶ月入る頃には5キロ痩せました!

つわりも収まり、そして一ヶ月近く食欲旺盛だったのですが、最近から食欲が全くありません(;_;)

むしろ今朝なんて巨峰食べたら吐いてしまい、先程、スクランブルエッグを食べたらすぐお腹いっぱいになり、このまま食べると吐くな‼︎って感覚でした。。。
体重増加しすぎも不安ですが、つわりがおさまり、美味しくご飯が食べたいです…!
妊娠中のみなさんの食欲事情が知りたいです(´・_・`)

コメント

まーちゃん´ω`)ノ

うちは食欲には差があります(´д`)

食べたいときは食べてるんですけど気分が悪かったり
ちょっと食べただけでお腹いっぱいになるときは
少しづつ食べてます!

一人目のとき体重があんまり増えなくて小さく産まれてきたのでとにかく少しづつでも食べようと決めてます(´u`)

お腹の子が大きくなってきて胃が圧迫されたりするからだと思いますよ´ω`)ノ

  • もえma

    もえma

    ありがとうございます!
    そうなんですよね〜‼︎
    胃が圧迫されてて全然お腹も空かないし食べないとって思うと吐きそうになります>_<

    • 9月1日
かなりあ

食べる時と食べない時の差が激しいのですが最近はまた食べれるようになって食欲旺盛です!

  • もえma

    もえma

    ありがとうございます!
    分かります(´・_・`)私も食欲の差が激しくて、最近はメッキリ食べれなくなってしまいました(´・_・`)

    • 9月1日
Stella

つわりでほぼ食べれず、5キロ痩せました(^_^;)
つわりが治まったのが16週で、吐かなくなりましたが食欲は無いし、食べたら動悸がしてしんどくて、あまり炭水化物を摂ってませんでした。
一回の食事量は少なくして、回数を増やすようにしました。朝・10時頃・昼・3時頃・夕食作りながら・夜・寝る前…と、ちょこちょこ食べてました◎
やっと普通に食べれるようになったのは8ヶ月入る前辺りで、今は胃が圧迫されてるので、時間をかけて食べるようにしています(^^)休憩しながら食べていて、2〜30分はかかるかな?笑

  • もえma

    もえma

    ありがとうございます!私も16wで吐かなくなりました*\(^o^)/*

    そうなんですよね(;_;)動機が凄いのと気持ち悪くなるのですごく時間かけて食べてます…!

    私も食の回数分けて少しづつ口に入れてみます*\(^o^)/*
    34wだともう少しですね♪♪
    お互い元気な赤ちゃん産みましょう😊💓

    • 9月1日
ゆっき

わたしも波があります!
食べたくない時は具合悪くなるので無理に食べません(笑)

それでも赤ちゃんは元気に動いてるので大丈夫だと思って過ごしてます(ˊᵕˋ*)

  • もえma

    もえma

    ありがとうございます!同じです*\(^o^)/*私も無理に食べません…笑

    • 9月2日
❸mum♡

おはようございます(^O^)
私は~食べ悪阻よりで(。•́•̀。)💦
何か口にしていないと気持ち悪い💨💨
そんなんが、妊娠初期からで…
そのくせ、食べ過ぎて吐いちゃったり∑( ̄Д ̄;)

今日で7ヶ月ですが~今の時点で+9㌔も太ってしまいました>□<ガ-!

3人目ですが….いつもマタ中は激太りします・゚゚(>ω<。人)

逆に、少しでも食欲減って欲しいです(。•́•̀。)💦

  • もえma

    もえma

    ありがとうございます*\(^o^)/*

    同じくらいの週数ですね*\(^o^)/*

    9キロですか(^O^)私は吐いたりしてた癖に5キロ太りました!笑

    お互い元気な赤ちゃん産みましょう😊💓

    • 9月2日