ピーマン
私は使わないでいきたいです!
mana3
使いたくないです💦
私は大学まで親に全て出してもらったので自分もそうしてあげたいです。
そして、いま旦那の奨学金の返済があるのが苦痛です💦本当にお金がないなら仕方ないですが、義母は毎年友達と旅行行ったりしてるのに😩学費は未来投資だと思いますが、旅行は自己満足ですよね💔お金の使い方間違って生活してるから子供の学費も払ってやれないんだと思っちゃいます😭
-
なな
わかります!!
旦那も義母に100万かえすらしく、、、なんか勿体ないとゆうか、、
免除してほしいなとおもったり、、- 12月7日
なな
わたしもです!!!
まー
使わなくて済むなら使わない方がいいですよね!!
-
なな
ですよね💦
- 12月7日
-
まー
なるべく国公立、または返さなくていい奨学金が取れるように頑張って勉強してもらいます笑
- 12月7日
退会ユーザー
私は子供に自分の責任で学校に行ってほしいので使いますし、自分もそうでした。少しは仕送りしますが、大学生にもなって親の収入に全てを甘えさせられません😅
-
なな
そうなんですね!
ありがとうございます!!!- 12月7日
ゆいまーる
借りないといけない場合もあるとは思いますが、返すのが大変です(><)奨学金の種類によるでしょうが(´∀`)私は無利子だったのでまだ助かりましたが…
-
なな
旦那が奨学金を親に返してるので大変だなぁって、、
- 12月7日
みんてぃ
給付なら貰った方がもちろんいいですが、貸与ですよね?借りなくても進学できるなら、借りない方が絶対いいです。
すこーし借りるだけ(入学時のみ100万とか)ならいいかなとも思います。そのお金でパソコンを買うなど、学生生活が豊かになるのなら、ですが。
私は600万くらい借りましたが月々の返済は大変でした💦結婚できるのかな?とかも悩みました。運良く就職できて、夫の理解があったのでなんとかなりましたが。
-
なな
そうなんですね💦
旦那が親に100万返すといってるので大変だなーっとおもって、、、- 12月7日
-
みんてぃ
その程度の額なら親に返すのはありだとおもいますが、それは独身時代にやるべきっておもいます…。家庭がある今、優先するべきは家庭ですよね。
- 12月7日
-
なな
たしかに、そう思います
- 12月8日
ゆうゆう
奨学金とはいえ、『借金』ですから、できれば使わない方がいいと思います。
奨学金を利用しないと進学できないなら、先に働いてお金を貯めて進学するのも方法だと思います。大学の同級生は、奨学金+バイト代で進学&独り暮ししてましたが、バイト中心の生活になり留年して、結局1年分学費&アパート代を多く払ってました。
意外と大学は、社会経験を経て入学してくる人もいるし、浪人して入学してくる人もいるので、学業に専念するためには高卒から無理して入る必要もないのかなと思うこともあります。
また、親の立場から言えば、子どもが大学を卒業するくらいまでは経済的に支援できる程度の貯蓄は必要だと考えてます。将来設計として、子どもの人数と教育費は考えています。
奨学金の返済が滞ることがあれば、住宅ローンも組めないケースがあるので、子どもの将来、孫の将来にも影響しかねないと思います。
-
なな
ありがとうございます
その通りだと思います。
支援できるお金は必要ですよね
ためていきます- 12月7日
ちかり
使う「べき」というのが正しいか分かりませんが💦💦
私は有利子で奨学金500万ほど借りました!地方から上京したので、それだけでは足りずバイトして親には1円も頼らず私立大学出ました。
なので、友人には一切言ったことないですが、「絶対、講義をものにしてやる」「いい会社に入ってやる」ってずっと思ってました!
結果、いい会社に入れ、いい給料もいただくことができてますし、主人にも付き合う前から「私には1000万(ちょっと大きく言いました💦)の借金があります。それでも覚悟があるなら付き合いましょう」と言って付き合い結婚したので理解ある最高の旦那さんです✨
全額返済しても余裕な貯金はありますが、敢えて半分返してません。これを糧に頑張ろうと思えるからです!
長々とすみません。要するに、本人の捉え方次第、たくましく育てたいのであれば1つ手ではないでしょうか?
-
なな
ありがとうございます!
すごいです!理解ある旦那さんと知り合えてよかったです!
なるほど、、考え方捉え方次第でもありますね- 12月7日
きなこ
社会人になっても結局返せず親に支払わせた人を何人も見てるので、自分の子供にも使わせたくないです。
-
なな
なるほど、、、
ありがとうございます- 12月7日
はみうか
1000万近い奨学金(借金)を持った主人と結婚しました。主人は子供たちには絶対奨学金を借りさせないと言っています。
私は念のため大学院の二年間だけ借りましたが、一円も使いませんでした。
そして有り難い事に、半額返済免除を頂きました。半額はそのまま一括返済です。そんな私は奨学金借りてもやりたい勉強や仕事、目標があるなら借りてもいいと考えています🙌
ただし、夢だけでなく現実を見て説明し、子供と相談した上でですね✨
-
なな
そうなんですね
現実とむきあうのは大事ですよね- 12月8日
あさちゃん
うちは母子家庭なので高校、公立の短大と借りてました。全て無利子です。社会人になり結婚して子どもができるとやはり奨学金の支払いが大変で裕福な家庭だったらと思うことが何度もありました。でも!親が出すのが当たり前という考えは嫌です。自分の学のために借りたお金。返済するのは自分自身というのが当たり前だと思います。自分の子供にはなるべく不自由させたくはありませんが親をあてにした生き方はしてほしくないなぁと思ってます。旦那さんももしかしたらその気持ちがあるのでは?とかんじました。
-
なな
そうなのかもしれないですね
うちは親が払ってくれて本当感謝してます- 12月8日
lion
自分で大学に行きたいなら借りてもいいと思います!
大学は当たり前の時代ですが、行っても意味のない三流大学であれば学費は出さないつもりです。
はっきり言ってお金の無駄だと思います。大学でも何しに行ってるのか分からないような人はたくさん居ました!目標もなく、みんなが行くからなんとなく、どうでもいい大学に行きたいと言うなら奨学金を借りて自分で行きなさいとなります!
その奨学金で自分が結婚してから生活が苦しくなるのは結局は努力せず生きてきて、それなりの会社にしか就職できず、給料も少ないからだと思うので。
自業自得ですね。
大学に行くまでにしっかりと努力して、それなりのところに入学するのであれば全額出しますが。
ただただみんなが大学行くのが当たり前だからと甘やかして当たり前のように学費は出しません!
-
なな
そうですね・甘やかすのは良くないですよね!
- 12月8日
みかん
状況によると思います。
私は看護学校卒ですが、看護系だと一定期間病院で働くと返済免除がほとんどでした。
皆おこづかい感覚で借りてましたよ。
授業料月1万ちょっとなのに奨学金は5万でしたから。
私は病院で働きたくなかったので借りてません。
旦那も医療系で、働いたら免除になる無利子のを借りてましたが、違うところで働きたいと返済しています。
子どもたちには国公立なら全額出すけど、私立なら借りてもらいます。借りたくなかったらいっぱい勉強してねって伝えます。
-
なな
なるほど、
旦那とはなしあってみます- 12月8日
コメント