
娘が泣いている理由がわからず、放置してしまい罪悪感があります。シングルで育てるストレスもあり、毎日やる気が出ません。他の方も同じような経験ありますか?
いつも回答ありがとうございます😊
娘も早いもので11ヶ月になりました。
最近後追い?がひどく声も大きく出せるようになり大泣きしていて、どうして泣いているのか訳がわからず、放置してしまいます。
3ヶ月の頃離婚し、今日に至るまでシングルで育てており、働き詰めで、保育園にも預け小さいうちから無理させて申し訳ないなと思って居ます。
疲れで高熱が出ようとバイトも掛け持ちしたりして、それでも生活はかつかつで、娘にまともにかまってあげれない罪悪感や昼寝をしたり寝顔を見たりするとわたしが泣いてしまいます。
放置はもちろん良くないことはわかっているのですが、
ご飯のタイミングでもないし、オムツも替えたばかりだったり、1人で遊んでいたと思ったら、ママーママーとハイハイして近づいてきていたずらしたり。
11ヶ月一緒にいるのになんで泣いてる理由わかんないんだろう、とか、うるさいって思っちゃいます。
母親失格ですよね。
シングルだから尚更、あんまり泣かれると虐待とか疑われたりとかあるんじゃないかと心配です。
なんだか毎日やる気もないし、常にあーだるって思っちゃってます。
皆さんも泣いてる理由ってわからないものですか?
わたしが過剰に反応しすぎなのでしょうか?
- たんめん(8歳)
コメント

みは
毎日お疲れさまです♪
想像してこうだったんだ!って結論つけてますが、泣いてる理由は絶対的にはわからないですよ😅
私なんて未だにおっぱい欲しいサインがわからなくて、離乳食もおっぱいもずーっと時間であげてます。
早くお腹すいたって言ってほしいです笑
たんめんさんのお子さんはきっと構ってほしいのかなーと思いました☺️

ちょこむ
上の子が2歳になるくらいまで、たまにそういうときありましたよー!大体寝起きのときでしたが😅
抱っこしたり、遊んでみたり、ジュース持ってきたりテレビつけたり、最初は色々試しますがそういう時って何しても泣き止まないので、もー思う存分泣いときーって放置してました(^◇^;)
何しても泣き止まないのに構っててもイライラしちゃいますし。放置していつ泣き止むのかなーって眺めてるほうが精神的に楽です😅
-
たんめん
うちの子は寝起きが良くて起きた瞬間ニコニコしておはようしてます(;_;)
帰宅後は時間がないのでおんぶかおもちゃ片っ端から並べて遊ばせてます(;_;)眺めて様子見ます、ありがとうございます😊- 12月7日

ゴロぽん
何で泣いてるのか分からないですか⁇
私は文書読んだだけで推測しますけど…
かまってほしいんだと思いますよ。
一緒に遊んでほしいのでは⁇
あと時間ですね。
夕方とかだと眠いけど寝たくない、なんかグズグズみたいな時間が我が子にはあります😃
-
たんめん
一緒に遊んであげれる時間がないのは申し訳ないんですけどそんな余裕今なくて、生活を見直してみようと思います。グズグズの度がすごいというか、その子にもよるんですかねやっぱり😢
ありがとうございます😊- 12月7日
-
ゴロぽん
ご飯作ってる間、5分だけでも手を止めてかまってあげることもできませんか…⁇
- 12月7日

にこばん
毎日お仕事に育児に家事、お疲れ様です!すごい頑張ってらっしゃいますね。尊敬いたします✨
そんな頑張ってるお母さんが母親失格なんてありえません。
娘はまだ8ヶ月で後追いもほとんどないですが、なぜ泣いているのか、全然分からないです💦
一人で遊んでるなーよしよしと食器を洗ってると、突然泣きながら足にすがってきて、さっきおっぱい飲んだじゃーん?どうしたどうした?ってなります💦
なんで泣いてるんだろうって分からなくなったら私は娘を連れて外に出ちゃいます!家事の途中でも、きりのいいところで手を止めて散歩します。
天気がいい日はコーヒー作って水筒にいれて、コンビニでサンドイッチ買って公園のベンチでサンドイッチ食べたりします😂娘にはサンドイッチのパンを食べさせたり…。
雨の日でも玄関先やベランダに出て、雨だねーって話しかけたりしてます。
参考までに!
あまり頑張りすぎないで下さい!お嬢さんはお母さんが頑張ってるのわかってますから。母親失格なんて絶対ないですから。
-
たんめん
わかります、すぐそんな感じです。
公園にピクニック気分いいですね😊休みの日にでもやって見ます!
ありがとうございます😊元気出ました〜〜- 12月7日

ゆあ
後追いは大変ですよね😅
こっちが何かしようと動き出したら
私の存在を思い出したかのように泣いて
抱っこアピールです(笑)
うちの子はとりあえず体が密着してればいいようなので泣いたら抱っこ紐でおんぶしちゃいます👌
生活リズムも出来てきてるので
なんとなくは理解出来てると思いますが
ここ1週間、鼻風邪ひかせてしまって
グズグズが増えちゃってます😭
やる気出なかったり、だるいのは
疲れが溜まってるんだと思いますよ😵
周りにどなたが頼れる方はいますか??
どうにか息抜き出来るといいのですが、、、🤔
-
たんめん
おんぶしたりもしてるんですけど暴れるしおろせと泣くんですよね(;_;)生活リズムは保育園のおかげもありできてるんですが、息抜きなかなかできてないですね(;_;)がんばります。ありがとうございます😊
- 12月7日
たんめん
かまってほしいのですかね。時間があるときは構うようにしてるんですけど(;_;)なかなか1人だと時間時間で動いてしまって自由な時間ないので向き合ってみようと思います!