※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
m♥︎
子育て・グッズ

離乳食が進み、うんちが固くなって驚いている状況です。水分不足や成長による変化でしょうか?心配なら医師に相談してみてください。

息子が9ヶ月でいま離乳食が3回食になったところです!けっこうな量を食べるので最近は食べたあとのミルクは飲んでいません😊


質問は、この頃からうんちは固くなるのか?ということです!


ほんとうーーんといって踏ん張りながら大人みたいな形のあるものを出すので毎日びっくりしています😳カチカチで固いというわけでなく、健康そうなバナナうんちでいままでが若干液体チックだったので驚いてるといった感じです(笑)ミルクを飲まなくなってからこうです


お茶は200mlのマグマグで3杯ほど、ミルクは寝る前のみの240mlです!水分が足りてないのでしょうか?😫それともうんちが固くなってくる時期なので心配いらないってこともありますか?ちょっと心配しています!アドバイスよろしくお願いします🙇‍♀️

コメント

2kidsmqmq

10ヶ月の男の子ママです🙋💕
うちの子も同じ感じのうんちですよ🤣
そりゃ大人の同じようにお肉やお魚
お野菜食べてるんですから、固いうんち
出て当たり前です( ´ ▽ ` )ノ
しっかり水分もあげてるみたいなので
問題ないと思いますよっ☺️🙌🏻

  • m♥︎

    m♥︎

    きゃーーほんとですか!!それを聞いて安心しました😭❤️そうですよね、よくかんがえたら当たり前ですよね🤣問題ないってことばがとても胸にささりました。(笑)アドバイスありがとうございました😊

    • 12月7日
k

うちの子も離乳食始めて1ヶ月後くらいには、今までのユルユルと固形の中間みたいなネトっとした(表現汚くてすみません😣)ウンチになって、3回食になる頃には完全に大人みたいになりました!そしてクサイですよね😲
水分も、うちの子より全然飲んでますし心配いらないと思います😊
うちの子はあまりお茶をたくさん飲まなくて、ウサギのフンみたいなコロコロのやつが少ししか出ないときは、水分不足かな💦と判断してます😣

  • m♥︎

    m♥︎

    そうですそうです!なんか徐々に固さを増してきてって感じです👌ほんとにおいとかもかわりました🤣くさ!!って声に出してしまいます🤭(笑)
    コロコロうんちはさすがに心配になりますね😩あーやっぱりいまのこのうんちは特に問題ないんですね☺️💓成長の過程ということで、とても安心しました!アドバイスありがとうございました😊

    • 12月7日