
コメント

2児ママ♂
最終月齢日から逆算して
8週目以降に病気に行って
心拍確認してもらいました!

(´ω`)
おはようございます(^^)
7週(昨日)に行きましたヾ(*'ω'*)ノ゙
心拍、赤ちゃん共に確認できましたよー♡
ここの病院は10週にならないと母子手帳がもらえないので心拍確認できても母子手帳はもらえませんでした😭
-
mama☆
そうですか😫コメントありがとうございます😊
- 12月7日

tarako
検査薬の反応が出てすぐ行きました!みんながみんな正常な妊娠をしているとは限らないので胎嚢確認だけでも先にしておいた方がいいですよ💦知人に子宮外妊娠で大変な思いした人がいます😣
-
mama☆
それは怖いですね💦貴重なご意見ありがとうございます😫早めに行ってみます!
- 12月7日

ちび
5週で行きました。仕事の関係で早く確定したかったので。そうでなかったら6週か7週でも良かったです。
産婦人科激戦区だったら早めの受診ですけどね。予約とれなかったら嫌なので。
-
mama☆
激戦区とかあるんですね😣コメントありがとうございます😊
- 12月7日

えーなん
4w5dで検査薬陽性で、4w6dで病院行きました!
たまたま病院行く予定だったのでついでに…って感じでした!
うちの病院の推奨は6週以降でしたよ!
あまり早いと何も見えないし、遅くても子宮外妊娠の心配もあるのでってことで!
生理予定日から2週間後ですかね!
うちの病院は妊婦検診は11週前後だったのでそれまでは補助券使えませんでしたが、比較的安かったです!
母子手帳もらってきてくださいって言われるまでの診察は3,000円行くかいかないかでした!
でも友達はけっこう高かったみたいです!
-
mama☆
コメントありがとうございます😊😊
- 12月7日
-
えーなん
でも6週以降とか言うくせに5週頃には分娩予約が終わっちゃう人気の病院だったので、そういうところなら早めがいいと思います!
- 12月7日
-
mama☆
それは困りますね😱😱早めに行ってみます💃💃
- 12月7日

かんちゃん
私は子宮外妊娠を経験してるので
早めの受診をおすすめします!
-
mama☆
そうなんですか?💦分かりました😫早めに行けるよう調整します!
- 12月7日
-
かんちゃん
上のお子さんもいるので胎嚢だけでも
確認すると安心しますよ!- 12月7日
-
mama☆
そうですよね😫💦ありがとうございます🙏来週にでも予約して行ってきます💪
- 12月7日
mama☆
ありがとうございます😊