
コメント

きなこもち
とてもわかります。
今日はイライラしないでおこう、上の子に寂しい思いさせてないかな、今下の子が泣いたらどうしよう、そんなことを考えて不安になります。
そういうときは所詮2歳と0歳なんだ、手のひらで転がしてやる!って思うようにしてますが、なかなか上手くいきません😅笑

ゆずもも☆★
うちも同じです(>_<)今まさに恐れていた常態でした。。夜中に二人同時に泣かれると辛いですよね。。もう私だけでは無理なので旦那に起きてもらいます💦夜はミルクなので旦那にミルクあげてもらったり、上の子がパパでも大丈夫なら寝かしつけてもらったり。。大変なのは今だけだと思ってお互いこの時期を乗りきりましょう‼
-
ペンタ
同じ方も、いると思うと、頑張れます!お互い頑張りましょう。うちの上の子は、なかなか起きたら寝てくれなくて、抱っこ三時間半して、ようやく昨日は寝てくれました(゜ロ゜;💦
- 12月7日

ガラピ子
うちもそんな感じでしたが、上の子の相手する時間を増やしたらなくなりました!相手するというか抱っこしたり私の太ももに座らせて絵本よんだり…密着する時間を増やしたらって感じでした!
-
ペンタ
ありがとうございます!なるべく、上の子との時間を作っていきます!
- 12月7日
ペンタ
そうですよね。まだまだ2歳と0歳なんだと思うと、楽になりますね。あまり、考え過ぎずに、乗りきるのがいいですね。
ありがとうございます!