※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
MAMA
妊娠・出産

前駆陣痛や出産で5日間寝れず、目眩やフラフラ感があり、休息が取れない状況。助産師に相談予定。他の方はどうしているか。

出産二日前から前駆陣痛でほとんど寝れず
陣痛、出産で寝れず 、産後ハイで寝れず
とうとう5日間寝れずに来てしまいました

トイレに立ったら物凄い勢いで目眩、
すぐ治るかと思いきや歩いてる間ずっとフラフラ
目の周りはチカチカして耳も聞こえなくなり
倒れるんじゃないかと思いました😫

目閉じてても全く寝れず
眠気もないけど多分体は限界なんだと思います😂

助産師さんには明日朝相談してみようと思います
せっかく夜間授乳は無い母子別室なのに
全く休息できず…どうしたら良いのか…
皆さんどうしてました😂??

コメント

いと

貧血ではないですかね?
私も同じような症状があり、
重度の貧血と言われ、鉄剤を
処方されていました😂😂
寝れないのもよく分かります。
今は本当にしんどいと思いますが
体もどんどん慣れてきます。
寝なくても平気とまでは言わなくても
寝不足が当たり前、少々寝なくても
全然大丈夫な体になっていくので
今が一番頑張り時だと思います!!!
眠れなくても目を瞑っているだけで
全然違うので深呼吸してリラックスして
目を瞑ってみてください(*´ω`*)

  • MAMA

    MAMA

    産前の検査では貧血ではなかったのですが
    産後急になる事も有り得るのでしょうか?
    一応鉄剤的なものは既に処方されてて飲んでます!

    それが全然しんどくないし
    仕事柄寝れない事には慣れてるので
    体も気持ちも元気なぐらいで
    寝たいと言うよりおっぱいの為にも
    寝れた方がいいなーと思うだけなんですよね😂

    寝なくていいなら寝ないで全然私は耐えられます\( ¨̮ )/w

    • 12月7日
  • いと

    いと


    私も産前は貧血とは無縁でしたが
    産後の検査で貧血と言われました😂
    出産時の出血の影響だと思います!

    そうでしたか(*´ω`*)
    でしたら無理に寝ずに
    リラックスしてぼーっとしておくのも
    いいかもしれませんね☺
    退院してからは24時間ずっと
    付きっきりになるので
    今のうちにゆっくりしておきましょ♪

    • 12月7日
ぽんすけ

わたしは貧血の数値大丈夫でしたが出産時の出血量で貧血になりましたよ!
また採血してくれて貧血の薬持ってきてくれると思います!

  • MAMA

    MAMA

    そうなんですね🤔💦💦

    貧血じゃないと何故か過信していて(笑)
    出産時の出血量も全然少ないと言われてて
    子宮の戻りも驚くほど早くて
    悪露もかなり少量なので
    ただの寝不足かと思ってましたが
    相談してみます😫

    • 12月7日
  • ぽんすけ

    ぽんすけ

    私はすごく進みが早くて裂けちゃったのもあったのかもしれませんが…
    出血量多いと知らず2時間半で生まれたので体力だけは無駄に有り余り点滴の棒邪魔やなーとか言いながら旦那に持ってもらって何も持たずスタスタ歩いて帰ったので後から出血量のわりに元気とびっくりされちゃいました😂
    部屋に戻ってからトイレから立ってクラクラ〜って感じでした🤣
    相談して見てください☺️

    • 12月7日