※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
しゅん
子育て・グッズ

3歳の息子が我慢しているようで、言うことを聞かない時にイライラしています。怒り方が問題か悩んでいます。お漏らしをするようになり、我慢させすぎているのか心配です。

助けてください。

3歳の息子ですが、たぶん我慢をしてるんだと思います。
そう思うと苦しくてどうにかしてあげたいのですが、どうすればいいかわかりません。


今日、出先で怒ったママ嫌!って泣きながら言われました。
怒ったのは、チャイルドシートに座らないからです。怒ったというより、座ってねー。はやく座ってね。夕ご飯遅くなっちゃうよ!もう、早く座ってって言ってるじゃん!って感じです。

たぶん息子は外で遊びたかったんだと思います。
しかし、外は真っ暗、雨も降ってる。そんな状況で、遊べないので、遊びたいけど雨降ってるからやめよ。風邪ひいちゃうと、遊べなくなっちゃうよ。家帰ってグラタン食べよ!とずっと言い聞かせてました。

言うことを聞かない息子にイライラしてしまうのですが、なるべく怒らずに、もうやめてお風呂にしようねー。とか言うのですが、無視されます。
イライラしながら、言うことを聞けないならじゃあもう明日からこのおもちゃなしだよ!って言うと泣きながら、はい!ママ!っておもちゃ渡してきます。


いつも時間に追われてて、育児をこなそうと頑張るのですが、なかなか言う事を聞いてくれない子達にイライラしています。


怒りすぎなんですかね。。

先週チック症のようになり、すぐ治り、そして昨日からお漏らしをするようになってしまいました。
起きてても寝てても漏らしてしまいます。

トイレでできる時もあります。

なにかを我慢させすぎてるのかと悩んでます。

大好きだよ。や、ハグなどのスキンシップは多い方だと思います。
遊んでって言われたら遊びます。私からもあーそーぼって言います。

怒り方がいけないのでしょうか。

コメント

deleted user

たしかに、親は風邪引くからとか、暗いから!とか思うから止めさせたいですが、どうしても聞かないようなら
諦めて、一回子供が好きなようにさせてもいいと思います。
そうすると案外、早く止めてくれる時もあるし。
やらないと気が済まない子ってそんな感じですよね
仕方ないとやらせると
あ、もういいの?って思うくらい早くやめたり。
私も最初、結構やらせたくないことはやめて!とか言ってましたが、
子供の好きなようにさせるようになったら自分も楽になったし、子供も言うことを聞いてくれるようになりました。
なにもかもオッケーじゃないけど少しやったらおしまいね!とか約束しながらやってみるのも大事かな?ど思います(๑・̑◡・̑๑)

  • しゅん

    しゅん

    ありがとうございます!
    風邪ひいても、やらせたいようにやる。
    それいいですね。
    携帯だけは永遠と遊んでるので、やめさせるのに怒ってしまいそうですが、それ以外はどうぞって感じで対応してみます。

    毎日21時に寝かせるために朝から頑張ってますが、時間に余裕がなく、はやくが口癖になってしまってて自己嫌悪です。
    本当息子に申し訳ない…

    • 12月7日
  • deleted user

    退会ユーザー

    携帯はね…うちも一回触らせるとアウトです(笑)
    お仕事されてて余裕がないんですか?
    どうしても時間がないときは
    私もはやくはやく言ってます。でもそのあと少しでも時間に余裕ができたら
    子供に時間をとってあげてます。グズられて言うことをきかなくなるより、だいぶ楽ですよ!
    男の子って、諦めが肝心だな、ってほんと思います(^^;;

    • 12月7日
  • しゅん

    しゅん

    仕事してます。2時間だけなのですが…

    もう限界を感じてるので今月で辞めるのですが、辞めた後イライラが減ることを期待してます笑

    諦めですね。
    諦めたらたぶん楽なんだろうけど、後から後悔しそうで(´・ω・`;)

    なにやっても後悔するなら、楽な方選べばいっかな笑

    • 12月7日
ルイボスティー

うちもできてないのですが、駄々をこねたら、ひとまず、気持ちを受け止めるようにして、落ち着いたら、言い聞かせるようにしています。
この方法をやってみたら、イヤイヤしたり、あまり、しなくなりました。
二人お子さんを育ててたら、余裕ないの当たり前だと思います。
今、二人目を妊娠中ですが、どうなることやら、、、。と思っています。

  • しゅん

    しゅん

    ありがとうございます!
    お二人目おめでとうございます(´ω`)

    二人目出来てからやる事が2倍なので何をやるにも時間かかってしまいます。
    子供のために早く寝かせなきゃとか、何時までにこれ終わらせて、何時までにご飯食べてとか、本当時間に毎日追われてます。

    気持ち受け止めるようにしてるんですけど、遊びたいよね。でも〇〇だからやめよう。とか丁寧に説明しても、言う事を聞いてくれないし、そうやって長々と上の子を構ってると下の子が泣きだしたり、どっかいってしまったりと、どうすればいいかわからなくなってしまいました。
    手っ取り早く済ませるために強制的になってしまってるのはわかってて息子に申し訳なくおもってます。

    もう何時までに寝るとか決めなければいっそのこと楽なんですけどね…

    子供に夜更かしさせているってなるとそれも私はストレス感じます。
    もう八方塞がりのようで辛いです。

    • 12月7日
  • ルイボスティー

    ルイボスティー

    辛いですね。
    しっかりされたお母様ですよ✨
    私は、かなり適当になってしまっています。子どもの歯を何本も虫歯にしてしまったし、それなのに、歯磨きはなかなか、思うようにさせてもらえなかったりして、焦って強制的にやってみたりしました。歌を歌いながらやってみるものの、結局、強制的にやってるので、子どもは泣きじゃくってました。
    あと、こんなに寒くなっているのに、半そで短パンをはきたがり、保育園に行く前、かなり、駄々をこねられ、ホトホト困っていました。
    そのときに保育園の先生に言われたのは、駄々っ子になれば、お母さんは構ってくれるとか感じてるのかもしれませんと話されました。3歳も過ぎると、いろいろわかってきて、寒ければ、寒いと自分から話したりできるから、好きな格好で保育園に登園させてください!と言われて、初めは、そんなことしたら、風邪引くし、喘息もあるのに~😢と思ってましたが、開き直って、やってみました。
    この頃、長袖を着るようになりましたが、半ズボンは継続中です。本人いわく、寒い方が好きなの、とのはなし。
    風邪気味になると、風邪ひいたかも、、、。と、自分から話します。
    一旦は、好きなことをさせてみる、あと、選択の余地を残しておく、遊びながらやってみる、等を組み合わせて試してみて、何となく、何となく楽になってきたように思います。
    ただ、この方法を二人の子育てをしながらやるってなると、大変ですよね。本当に、尊敬します。

    • 12月7日
  • しゅん

    しゅん

    とりあえず好きなようにやらせてみるってすごく大事なことだと思いました。

    私は、
    階段あるから気をつけてね!とか言わない育児がしたいと思ってます。
    人から見ればひどいとか思われるかもしれませんが、毎回親が言ってたら自分で注意できなくなると思ってます。
    なんでも自分でさせて勉強させたいので、半袖半ズボンでいくって行った時も、身にしみて寒いこと学びますもんね。

    たしかに、私達大人もそうですが、親に言われるより自分で体感、体験しなければわからないこと、ありますね。

    なんだか、ルイボスティーさんの言葉にはっとさせられました。

    なんでも親の言う事を聞く子が素晴らしい子ってわけではないですもんね。

    • 12月7日
deleted user

私にも3歳の娘がいますが、同じ感じですよ😅「そんな怒んないで!」とか言われますが、「○○が言う事聞けないからでしょ!」と普通にケンカになります。落ち着いた頃に抱っこしながら、「さっきは怒ってごめんね、でもね○○もちゃんとママの話聞いてくれない?」と諭します。そうすると「うん、わかったぁ。○○もごめん」とか言ってきますよ。

我慢も必要だと思ってますし、妥協できることなら多少は許しますが、外寒い雨降ってるのに遊ばせたりはしないです。間違ってないと思います。そろそろちゃんと親の言う事聞けないと困りますからね…

ただ、私も時間に追われてちゃんと出来ないとイライラするので、そういうのが良くないと夫に指摘されました。(特に夜の、夕飯から寝かしつけまでの時間)たしかにそうかもと思って、少しずつ時間気にしないように生活したら多少は楽になりました。たまに夜遅くなってしまっても、朝しっかり起こしてれば生活リズム崩れたりしないですから、寝ないならちょっと遊ぼうかな!くらいでちょうど良いです。あとは寝る前ちょっと遊ぶと満足するのか二人共結構すんなり寝てくれます💕

  • しゅん

    しゅん

    一緒です!
    そう。間違ってないんですが、ダメダメばかり言ってしまって、我慢させすぎなのかなって思います。
    やりたい事をやらせてあげる。
    昨日はかなり寒く、雨も雪になりそうな感じだったので、昼から外で遊びたいって言ってたのに遊べなかったんです。

    もっと影響が少ない、やりたい事をやらせてあげるようにします!
    ガミガミしててもこっちも疲れますしね。

    時間あまり気にしない方がいいんですね!
    私もそうなれるようがんばります!

    • 12月7日
あーこ

3歳なのにとても頭がいいお子さんなのかな?と、文章から思いました。
下の子がいて寂しいんですかね?

座って!
と一つのことをお願いすると、やだ!
て言いたくなりますよね。笑は

座って早くグラタン食べるのと。
座らないでここで夜までずーっとお腹すいちゃうの。

どっちがいい?
など二択にしてあげるのも一つの方法だと思います。

もちろん毎回うまくは行かないと思いますが。


選ぶ権利を与えると、それに答えて受け入れてくれる場合ありますよ、

  • しゅん

    しゅん

    二択はイヤイヤ期から実践してますがらどちらもイヤ!です。😭
    どうしたいの?って聞いても無視かイヤ!です。
    感情が高ぶってるからですよね。

    まずは落ち着かせることからはじめます。

    • 12月7日
さやか

我が家の方が怒ってたかも…(笑)
すごく理由をちゃんと教えてあげてるので、全然大丈夫だと思います。イライラしてしまうのもわかります。

息子さんも、ちょっとさみしい、眠い、具合が悪い、など何かあったのかもしれません。
うちも三歳ぐらいは、トイレできるのにお漏らしが始まった時期もありました!でもすぐ元に戻りました!今思うと二人目が生まれてからってのもあったかもしれません。

職場の同僚のアドバイスで、適応障害のお子さんがいて教室に通っているときになるほどーと思ったことがすごく勉強になりました!
怒ってしまうのは人間だから仕方ないけど、子供は怒った理由をちゃんと教えてあげたほうがいいみたいです。
例えば、あのときはママも疲れてたから、仕事でこんなことがあって、あのときはイライラしちゃって反省した…などママ側の理由です。

真剣に、丁寧に、お子さんに向き合っていてすごいと思います!

  • しゅん

    しゅん

    たしかに、鬱患者さんへの対応とか、なるほど!って思います!普通の人にもあてはまるな、実践できるなって思ってやったりしてます!

    理由を述べてもわかってくれなくてイライラしちゃう事もありますが、イライラしてる事も伝えるってことですか?

    保健師の方にも怒り方を学んでやってるんですが、息子は泣いてしまいます(´・ω・`;)
    泣かせたくないんですけどね。

    • 12月7日
  • さやか

    さやか

    事後になりますが、あのときはイライラしちゃってごめんね。ママも二人がぐずぐずで疲れちゃったんだ。
    など伝えるかんじです。
    そうすると、その後、自然とワガママなど言わなくなるみたいです。

    あと、なんでも『いいよー』って言ってあげる時間や日をつくるといいみたいです。
    この日は心や時間に余裕がある!って日に三時間だけ、とかだいたい決めて、とにかく子供があれしたいこれしたいってことにいいよーってやってあげる。
    飛行機に乗りたい!とかは無理ですが、おやつ食べたい、公園で遊びたい、などはなんでもやってあげます。
    そうすると、子供は気持ちが満たされて、見違えるほどになるみたいです☆お手伝いしてくれたり、優しくなったり、ワガママやイタズラが激減します。私もやってみたらとても効果ありました!

    泣いてしまうのが怖いのであれば、こっちの方法を試してみてください☆

    ちょっと答えがズレてたらすみません💦

    • 12月7日
  • しゅん

    しゅん

    そんな方法考えもしなかったです!やってみます!
    時間決めて、毎週何曜日はなんでもしていい時間っていいですね!

    本当疲れちゃってイライラしてしまいます…
    大したことしたわけでもなく、疲れてます(´・ω・`;)

    いい方法ありがとうございます!

    • 12月7日