
赤ちゃんの健診について相談です。市の健診が間が空くので、小児科で5〜6ヶ月や7〜8ヶ月の健診を受けるか悩んでいます。皆さんはどうしていますか?
赤ちゃんの健診について教えてください。
6ヶ月になった息子がいます。私の住んでる市で行ってる無料の健診は、3〜4ヶ月健診の次が10ヶ月健診になってしまうため、ずいぶん間が空いてしまいます。
子ども息子は小さめでちゃんと育ってるのか心配なこともあり、5〜6ヶ月や7〜8ヶ月の健診を小児科でやってもらうべきか迷ってます。
市町村でやる健診の間の健診、皆さんは小児科などで受けましたか⁇
もし受けた方いたら、病院によって違うのかもしれませんが、費用や内容など、どんなことでもいぃので教えてください。よろしくお願いします。
- *じょー*(9歳)
コメント

楊マリア
さいたま市ですか?うちは4ヵ月検診を受けて1ヵ月1回、身体測定受けてます体重が小さめでしたら受けてみてはいかがですか?栄養士のいる小児科で小さめなので心配ときいてみたらいかがですか?

meG🌠
保険センターなどに出向いてはどうでしょうか?
うちの市は栄養相談を行ってる日もありますし、身体測定もしてくれますよ☺
-
*じょー*
コメントありがとうございます(´∀`*)
うちの市にもあるみたいなので、健診お願いする前に行ってみようと思います。- 9月1日

N
気になるなら受けるべきですよ♪毎日心配しながらの子育てより、絶対に良いですし、まず安心できますので。だいたい3000円くらいで受けた知り合いが周りにいます(^^)そんなに高くないので、お金気にしないなら受けたら良いと思います。
小さめということですが、成長曲線に入ってるのなら問題ないと思いますが…ショッピングモールなどにあるスケールは試しておられますか??
心配事が体重くらいなら、予防接種の時に先生に相談してみたら教えてくれたりもしますが…。私は予防接種の時に相談しましたが、それだけなら無料でした。
-
*じょー*
そうですね☆
心配してると、そればっかり気になっちゃいますもんね(><)
思ったより高くなかったので、検討してみます。
成長曲線よりは少し下です。体重は、小児科の待合室にスケールがあるので、予防接種の時なんかに測ったりしてます。近々また予防接種があるので、少し相談してみます。
ありがとうございます‼︎- 9月1日

茶色のバスクラ吹き
うちは6~7ヶ月健診無料でしたよ!!
妊娠中の無料券と似たような物がが配布されて、それを持って行くとって感じでした。
私はうっかり、持って行くのを忘れてしまい一時金で5000円ほど払いましたが、後日無料券を持って行ったら返金して貰えました。
そういった無料券とかはないですか?
あとは、子育て支援センターなどで、測定できたり、助産師さんや保健師さんに相談できる場合もあるので、相談してみるのもいいかもしれませんね。
今、かかっている小児科があるのであれば、そこで聞いてみてもいいかもしれませんね。
その上で、必要があれば、紹介して貰えるかもしれないですね!
-
*じょー*
まだ6ヶ月になったばかりなので今はないですが、もしかしたらあるのかもしれません☆
とりあえず支援センター行ってみようと思います‼︎
ありがとうございます(´∀`*)- 9月1日

かぐらzzz
母子手帳に6~7ヶ月の欄があったので、かかりつけの小児科に行きました。
1080円で身長、体重、頭囲、胸囲、口腔内、耳の中、聴診器、オムツの中、いろんなとこを触診をしてました!
栄養士さんは市の離乳食教室にいますが、子供のかかりつけの小児科にはいません!
-
*じょー*
健診行かれたんですね☆
詳しく教えていただいてありがとうございます(´∀`*)
ひとまず支援センターに行って相談してみることにします。
参考になりました‼︎- 9月1日
*じょー*
早速のコメントありがとうございます(●´∀`)
横須賀市です。
今通ってる小児科が小さい小児科なので、栄養士さんがいないんですが、健診だけ違う小児科で受けてもいぃんでしょうか⁇