
授乳や断乳、卒乳は母乳だけでなくミルクも含む言葉ですか?解釈が人によって異なり混乱しています。
ちょっと疑問に思ったのですか…
みなさんは「授乳」「断乳」「卒乳」などの言葉は、母乳についてのみ使いますか?それともミルクも含めて使いますか?
ちなみに私は母乳もミルクも含むと思っていましたが、ママリを見ていると「完ミなので授乳はなくて」という書き方があったり、夜間は母乳はあげずにミルクにすることを「夜間断乳」と書いている質問があったり、そういう意図の質問に多分母乳もミルクもあげないと解釈して「まだ断乳は早いですよ!」と回答がついていたりして、人によって解釈が違うように見えて混乱します😫
- mako(6歳, 7歳)
コメント

*ちぃ*
私は含むと思います。
直母でも搾乳でもミルクでも
赤ちゃんにとっては同じ食事です。

mi-eighter
助産師の友達に聞いたことあります!
授乳も断乳も卒乳も、母乳とミルク両方含めての事だと言っていました(﹡ˆᴗˆ﹡)
-
mako
ありがとうございます☆
両方含めて考えていいんですよね💡
でも質問に書いたような書き方をされている方もいるので、質問や回答を読む時は注意しないとですね😫- 12月7日
mako
ありがとうございます☆
私も授乳=食事で、ミルクだろうと母乳だろうと授乳であり食事だと思ってますよ😊