![Pスケ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
2人目妊娠中でつわりがつらく、実母に助けられているが、上の子がおばあちゃん子になり、自信を失っている。同じ経験の方、どうやって自信を取り戻せるか教えてください。
2人目妊娠中ママです。上の子が、5歳です。2人目妊娠直後からつわりが酷くて近くに住む実母に上の子のお世話で頼りっぱなしです。15周目に入ってもう少しで、つわり終わるかなー!?と期待しているのですが、身体が全然言う事を聞いてくれません。。。
実母に助けてもらえなかったらどうなっていただろうと、感謝の気持ちでいっぱいです。が、、、上の子が、めちゃくちゃおばあちゃん子になってしまって、寂しくてたまりません
(◞‸◟)小さい頃は、おばあちゃんおばあちゃんでも、あまり気にならなかったのに、最近は凄く気になってしまい、娘にもイラっとしてしまう時があります。
娘のために、いろいろしてあげたいのにできない歯痒さと、助けてもらってるのに実母に嫉妬してしまうなんて、自分がダメダメな母親な気がしてしまって、こんな自分じゃ、娘にどんどん嫌われてしまうんじゃないかと不安で涙がでまくります。
同じような経験をされた方、こんな時、どうやって自信を取り戻されましたか?よろしければ、教えてください(◞‸◟)
- Pスケ(8歳)
コメント
![ぷーたろʚ◡̈⃝ɞ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぷーたろʚ◡̈⃝ɞ
あ、わかりますよ!
てかダメダメぢゃないです!それだけ子供さんが好きなんですよねーだから、やきもち妬いちゃうんですよね💓
ただでさえ、妊娠中でいろいろ不安もあるだろうし、当たり前の感情だとおもいます😭
私の娘はまだ半年ですが2歳とかなって、実親になついてたら、複雑です!笑
今は実家にいるので頼るとこもありますがなるべく自分でいろいろしようとしてます😂
うまく回答できてないですが当たり前の感情ですよ(;ω;)
身体大事になされてくださいね💓
![エーまま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
エーまま
とてもよく分かります!
悪阻もケトン体3+で1日20回もどし、切迫流産で出血を繰り返し、悪阻が治ったら子宮頚管が短くなり、妊娠4週からずっと寝たきりです。。おばあちゃんに懐いて嬉しいけど、寂しいですよね‼️
私も上の子達に何もしてあげられず、申し訳なく思う時がありますが、上の子達が赤ちゃんを楽しみにしてるので、安静を頑張ります‼️産み終わったらたくさん遊んであげるつもりです^_^
-
Pスケ
寝たきりつらいですよね(◞‸◟)
娘も、赤ちゃん楽しみにしてくれています^^私が寂しそうな顔すると、赤ちゃん産まれるまでの我慢だよ〜って、逆にナデナデされます。。。
比べて私は。。。
はじめての2人目だから気持ちに余裕がないんですかねー(◞‸◟)
私も、動けるようになったら沢山沢山娘にしてあげたい!って思います^^でも、今の調子だと、ママお呼びじゃない??って笑
マイナス思考ってこわいです。。。妊娠中のせいだとわりきれるようにがんばります!
エーままさんも、安静生活頑張ってください!ちなみに、、、つわり、いつスッキリしましたか??- 9月1日
-
エーまま
マイナス思考同じです(^^;;
悪阻がやっと治りました‼️
味覚がやっと戻ってきましたー!
食べ物CM見ただけで吐いていたのに、今は食べたくなります^_^食べ物ってこんなに美味しかったんだと思いました^_^あと少しだと思って頑張って下さいね(^^)- 9月1日
![Pスケ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
Pスケ
そうなんですね^^はやく私もごはん美味しいと思って食べたいです!もう少しだといいな。。。
いろいろありがとうございます!
Pスケ
ありがとうございます!本当、まさにヤキモチなんですよねー。。
そんな自分の気持ちに、娘が気を使って我慢してくれる時もあり、さらに自分をダメなママだと思ってしまいます(◞‸◟)でも、妊娠中だからと割り切らないとですよね。。。頑張ります!!ありがとうございます!