
稽留流産の手術は9wで行います。手術の内容と、術中・術後の辛さについて教えてください。
流産経験あるかた差し支えなければ教えてください
今日稽留流産がわかり9wくらいのサイズらしいのですが、明日手術します。どんな手術で、術中、術後はしんどいんでしょうか?
- めちゃ(8歳)
コメント

れな
わたしは全身麻酔で手術したので術中はしんどくなかったです!
術後も大丈夫でした!

れい✩
私は 2年前に18wで流産しました。
その時は 子宮口を開けるために 子宮口に詰物みたいなのをして(名前忘れてしまいました… )ある程度 開けたら促進剤を入れて陣痛を起こしました。
その詰物が 痛くて痛くて泣き叫んでいました(¯﹀¯٥)
産んでからは 特に何もなかったです✨
-
めちゃ
聞くだけで痛そうです。。
産後は大丈夫なんですね。ありがとうございます- 12月6日

コロ華
私は2度経験があるんですが、どちらも全身麻酔です。
なので術中のことは何も記憶がありません。
術後は、1度目はほんとになんともなかったんです。
2回目は先週のことなんですが、2、3 日しんどかったです。
足の付け根がとても痛くて、立つのもやっとでした。
1週間経ってようやく元の生活に戻ってきました。
体力的にも精神的にも辛いと思います。あまり無理なさらずご自愛くださいね。
-
めちゃ
全身麻酔なんですね!ありがとうございます。
術後そんなしんどいのはきついですね。なんともないことを願います。
ありがとうございます。- 12月6日

ちゃき
あたしも6月に9週で稽留流産でした。
前処置でラミリア?を入れます。
経産婦だと痛みはないと聞いてたので
全く痛みなかったです!
筋肉注射が何よりも痛かったです💦
麻酔されたらそのままクラクラして
真っ暗になりました。
あたしの場合痛みはなかったですが
声もきこえましたし
掻き出されてるのも分かりました。
10分15分程の手術で終わった瞬間
お腹の痛みに襲われましたけど(><)
そのまま寝てしまって起きた時は
気持ち悪くて吐きました。
上の子もいると思いますが
術後はゆっくりしてください。
また赤ちゃん戻ってきてくれます。
-
めちゃ
真っ暗なのに色々わかるのきついですね。吐くんですね。こわいなぁ。
教えてくれて。ありがとうございます。- 12月6日
めちゃ
何週の子でした?9wでも全身麻酔の可能性ありますか?
れな
わたしは6wとかでした!
ほんとは局所麻酔で良かったような気がしたのですが、わたしが怖くて全身麻酔にしてもらった記憶があります!
手術自体は10分とかで終わると思います!
めちゃ
そうなんですね!わたしも麻酔なら痛くなくて安心なんですが。ありがとうございます!