※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

妊娠9週目で流産の可能性があり、社長に経緯を伝えたところ年齢についての発言がありショックを受けています。

妊娠9週目です。先週受診した際に心拍確認できず胎嚢も小さめだったので稽留流産だと思われます。次回確定するんだと思います。

確定してからでもよかったのですが、手術するとかになったら職場に迷惑かけるかもしれないと思い社長にだけは上記経緯を伝えました。

妊娠して驚いていましたが、わたしが流産だと思うと伝えると「今何歳だっけ?」「今年36です」「そっかぁ。ダメな時もあるね」みたいなやりとりをしました。

年齢が原因で流産したようなことを言われてショックすぎて、、。それでなくても友人は妊娠ラッシュ、先日来た会社のパートさんも実は妊娠してますみたいな感じです🥲流石にメンタルきました。。

コメント

はじめてのママリ🔰

デリカシーないですね。
年齢聞く必要ないし。

でもそういうのって、本人から言わせれば「そんなつもりじゃなかった」みたいにいわれるんですよね😩
腹立つ。そう捉えられてもおかしくない言い方なのに。センシティブな話題なんだから少し足りない頭使って考えてから話せよって思います。どうせおじさんおばさんなんだろうな。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます。

    そうですよね🥲余計にショック受けてしまって、、弱い自分で情けない。
    確かに本人はそんなつもりじゃって感じな気がします💦聞いてくれてありがとうございました。

    • 6月9日