
退院時の前金返金について、協会けんぽに問い合わせて待っている状況です。支払いの目安や不安について説明を求めています。
協会けんぽに加入しています。
約一ヶ月半前に19週で死産し出産をしました。
病院への直接支払い制度を利用しました。
入院時に前金として10万円病院へ渡しています。
退院時に前金はいつ戻ってくるのかきくと協会けんぽからの支払いが確認できたらお返しになると言われました。電話がかかってくるそうです。
早く返ってきてほしいなーと思ってます。
大体どのくらいで支払いされるものなのでしょうか。色々検察してみると退院時に前金を返してもらっている方たちが多いみたいできちんと返ってくるのか不安です。ちなみに差額はなしと言われました。
- みく
コメント

ame
辛い経験されましたね。。
私も今年の8月に死産しました。
私が出産した病院は、ですが… 死産してから退院後2ヶ月ほどで病院から出産入院費用の確定の明細書が封筒で届きました。
その後自分から協会けんぽに連絡をして必要な書類等の確認などをしました。
必要な書類を用意から書類をけんぽに送る。その後けんぽから振込みの確定の書類が届くまで、だいたい1ヶ月ほどかかると思います。その後の振り込まれるまでの期間はまだ分かりません。
早めに返してほしい時は、自分からけんぽに連絡した方がいいかなと思います。
分からないことも、確定書類ができるまでの期間も丁寧に教えてくれると思います。
私の場合は出産育児一時金のことを忘れていた期間があり、かなり時間がかかっていて書類等がまだ揃っていません。差額の振込みは早くても年明けになりそうです(><)
あとみくさんの言っている病院に払った前金は、出産入院費用に当てられると思います。
例えば今回の出産入院費用が30万として、そこから前金の10万が払われて残り20万。出産育児一時金の42万からまず20万を病院に払われ、残りの22万が差額としてけんぽに請求できるって言う感じだと思います(><)
あくまで私が知っている範囲の話なので違かったらすみません。。
みく
お返事ありがとうございます!
とりあえず年明けまで待って病院、協会けんぽからも特に連絡なければ動いてみようと思います!
詳しくありがとうございました😊