※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
pom
子育て・グッズ

新生児の向き癖でへこんだ頭が戻らず、右側がぺたんこです。丸くなる方もいるか教えてください。ドーナツ枕が必要かどうか、他の方法があれば知りたいです。

もうすぐ3ヶ月なのですが、新生児の頃からの向き癖でへこんだ頭が戻りません💦
だいぶ頭を動かせるようになり、癖と反対を向くように工夫していますが、なかなか治らず、右側だけぺたんこです😭

3ヶ月頃にぺたんこだったけど、成長とともに丸くなったという方いらっしゃいますか?💦今は半分ドーナツみたいな枕を使っていますが、丸いドーナツ枕は必要でしょうか?
何か方法があったら教えていただきたいです。

コメント

にゃっき

うちも向きグセで片方ぺちゃんこでしたが、だいぶまともになりました🤣
ドーナツ枕使ってましたが、結局動いて、使ってないのと同じなので必要ないかなと思います🤔首が座って、自分で動かせるようになれば自然に戻ると思います‼️

  • pom

    pom

    自然に戻ると聞いても今はまだ信じられなくて😅大丈夫でしょうか😭

    • 12月6日
  • にゃっき

    にゃっき

    私も心配してましたがうちは大丈夫でした!まだ時間はかかると思いますが、少しは改善されるかと🤔🤔

    • 12月6日
  • pom

    pom

    改善されることを祈ります😭💦

    • 12月6日
りりい

私もむきぐせで片方がぺちゃんこで会う人にすごく心配されましたが大分良くなりましたよ😃

  • pom

    pom

    お子さんは何ヶ月ですか?
    何か対策されましたか?💦💦

    • 12月6日
AORI.

姉の子供が片方だけぺったんこで、
ぺったんこの方の枕の下に
タオルを入れてなるべく出てる方が
下になるようにして、今では
あの時の絶壁はどこにいったんだ
ってくらい後頭部ふっくらです😂
髪の毛で余計に目立ちません😊

  • pom

    pom

    そうなんですね!
    私も色々工夫して、だいぶ左を向いてくれるようになりました💦
    お姉さんのお子さんは何ヶ月ですか?
    髪の毛で目立たなくなるとはいえ、やっぱり丸く戻してあげたいです😭

    • 12月6日
  • AORI.

    AORI.

    絶壁だったのは半年経つ前からで
    今は1歳2ヶ月ですが、髪の毛の
    散らかり具合が気になります笑
    腰座っておすわりできるようになって
    段々落ち着いた気がします😊
    髪の毛が無くても頭丸いですよ!

    • 12月6日
  • pom

    pom

    散らかり…笑
    腰が座る頃にはもう頭の形が変わらないのではなかったですっけ?💦
    だんだん落ち着くことを祈ります😭

    • 12月6日
☆Hello-☆

うちの息子も、右側ばかり向いてます(^^;)
ドーナツ枕を使って左側に向かせてみても嫌みたいで頭をブンブン振って右側を向いてました。。笑
なので右側だけ絶壁です(^_^;)

  • pom

    pom

    何か対策されていますか??

    • 12月6日
りりい

今6ヶ月でもうすぐ七ヶ月なんですが、寝返りが三ヶ月と早かったので、その時にでっぱってるほうを下にして自分で寝るようになりました。

私も心配で小児科の先生に相談したら絶壁じゃない限りは治るよーっていってました。
もし、気になるなら、向かせたい方に向かせて向かせたい方の手を伸ばして反対の腕を曲げるみたいなポーズで寝かせたら良いといってました。

分かりにくいと思いますが、弓を引くようなポーズといいますか、フェンシングのポーズといいますか。。。

  • pom

    pom

    ありがとうございます!
    左を向いたら左手、右を向いたら右手を指しゃぶりしてしまうので難しいですが、やってみます!
    自分で出っぱる方を向くなんて息子さんお利口さんですね😍

    • 12月6日