
コメント

minima
二回食は離乳食始めて1ヶ月くらいたってからですかねー😄✨
dさんの言う様に本とかには書いてありますよね☺️
わたしもそうしたかったんですが、何しろ面倒くさがりで笑
最初の10倍がゆは1週間くらいやりましたが、その他は2日くらいです😂💦今のところアレルギーなく進められてますよー♪運がいいだけかもしれませんが💦
minima
二回食は離乳食始めて1ヶ月くらいたってからですかねー😄✨
dさんの言う様に本とかには書いてありますよね☺️
わたしもそうしたかったんですが、何しろ面倒くさがりで笑
最初の10倍がゆは1週間くらいやりましたが、その他は2日くらいです😂💦今のところアレルギーなく進められてますよー♪運がいいだけかもしれませんが💦
「離乳食」に関する質問
旦那にイライラして優しく出来ないです… 平日は帰宅するのが20時半をまわることが多くほぼワンオペ状態。娘は21時頃に寝かせているので寝る前にちょこっと会えるかなぐらいの父娘の関わりです。 その分土日は関わりたい…
離乳食の食べさせ方 うちの食べさせ方 新しい食材は安全な食べ物だよーってことで食べるところを見せてママが食べてみる【ママ用スプーン】 新しい食材がある場合は一番初めに食べさせる そのあとパクパク食べるよう…
なんで、どうしてだろう。 出産して2週間ぐらいで産後うつになって3ヶ月経ってからよくなった感じがして、娘が6ヶ月経った今またなんか 気分の落ち込みや、育てていけるのかとか、 娘を少し可愛く思えなくなってきてるみ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
d☺︎
回答ありがとうございます💓
食べる量は関係なく1ヶ月たったら2回食に進んでいいんですかね?
やっぱりそうですよね〜😵
本の通りにはなかなか😵
アレルギーが出るんなら最初のひと口で出ますもんね🤔
minima
量は少なくても2回あげることに意味があるらしいです🤓!
炭水化物(最初は米)が慣れたらお野菜プラスして、お野菜も慣れてきたらタンパク質をプラスしてって感じで進めました😊文字にするとちゃんとしてる風ですが、なんとなーくですよ!笑
d☺︎
2回あげることに意味があるんですね😳
じゃあ1ヶ月経ったら2回食に切り替えます👍✨
やっぱりなんとなくですよね😥
なんかこれでいいのか、食べてる方なのかとか、勝手に焦ってしまってます😥
minima
わかります💦これでいいのか?っていつも思ってます😂
ただ、好き嫌いが出来るだけ少なくなったらいいなーと思って色々なもの食べさせてます😅
私はトマト受け付けませんが、息子はトマト大好きになりました笑
d☺︎
そうですよね😭
タンパク質て始めて3週間たってからがいいみたいなんですけど、始めてしまったりしてて大丈夫かなって感じです😭
好き嫌いないようにしたいですよね😵
minima
3週間たってからだったんですねぇ!知らなかったー😲ふつうに豆腐とかあげてた気がします😅
離乳食は一進一退っていいますし、あげてダメならまた一歩戻ってって感じですよね🤔一応本読んだり調べたりはしてますが、ハチミツみたいに絶対あげたらダメなもの以外は様子見ながらなのかなーって思ってます😌✨
d☺︎
勉強になります💓
ありがとうございます😘🙌
ホント助かりました!!
minima
わたしも勉強になりました😆ありがとうございました!