コメント
mtomatod
どうだめだったんでしょうか??
0..2mam
7時前には食べ始めます!
何時に起きるんですか?流石に起きてすぐは無理ですが少し時間が経って目が覚めたら少しずつ食べるようになりましたよ^ ^
-
みぃ!
六時半ごろとかですかね、
旦那のお弁当に六時につくので、たまに 六時頃起きるんですよね。😥
少し目を覚ますのに何かしてますか?- 12月5日
-
0..2mam
特になにもしてないです^ ^うちの娘はぼーっとソファーに座ってテレビ見てるので(笑)
- 12月5日
-
みぃ!
そうなんですね✨なんか可愛いですね♥️
- 12月5日
-
0..2mam
あとはミルクの代わりにパンとか手にもたせたらいいかもです^ ^
- 12月5日
-
みぃ!
そうですね!
そうしてみます!ありがとうございます!(^-^)- 12月5日
ハルまま
ウチは朝食は7時頃です。
でも息子が起きるのは6時半過ぎです(笑)
-
みぃ!
その間の30分どー過ごしてますか!?
私の娘はミルク!って感じで欲しがるんですよね。- 12月5日
-
ハルまま
ウチは起きたら牛乳や麦茶、たまに子供用のポカリを飲ませてます(笑)
- 12月5日
-
みぃ!
なるほど!
そーゆう感じでも良いんですね!- 12月5日
-
ハルまま
ウチは1歳過ぎた頃からミルクの代わりに牛乳を あげてたので(笑)
- 12月5日
-
みぃ!
そうなんですね!子供用の牛乳とかですよね!?
- 12月5日
-
ハルまま
子供用だったり大人と同じ物だったり(笑)
- 12月5日
-
みぃ!
牛乳もチャレンジしたいと思います!
ありがとうございます!- 12月5日
-
ハルまま
いえいえ♪
- 12月5日
しーちゃん
一歳ぐらいから7:00から7:30ぐらいに食べてます。6:00に起きてもそれぐらいの時間です!
朝一はお茶を飲ませてます☺
-
みぃ!
そうなんですね!
起きてから食べさせるまでどうしてますか!?
お茶だけですか?- 12月5日
-
しーちゃん
お茶だけです。
朝食の用意してるとグズる時もありますけど、他にあげるものないので😅- 12月5日
-
みぃ!
なるほど。なんかまだ ミルクを飲ませる癖がついてて(私が)
なので凄く心配になってました😥
ありがとうございます!- 12月5日
退会ユーザー
息子もちょうどその月齢の頃めちゃ早起きでした。お腹すいて起きていたようで…。母乳だったので、ほんの少しあげてました。ご飯(7時頃)まで待てないときはバナナを3分の1とかヨーグルトをあげてましたよ。
7時前からご飯食べてることも多々ありました。
-
みぃ!
ほんの少しでも ご飯はそのぐらいの時間帯とかに食べてくれましたか?
バナナ!いいですね!
やっぱり、なかなか毎回同じ時間帯はいかないですよね(;_;)- 12月5日
-
退会ユーザー
ムラがありましたよー。食べるときもあれば、結構残すことも。
10時頃におやつ(芋とかリンゴとか)を食べさせて昼ごはんまで持たせることもありました。
同じ時間帯って難しいですよね~。大人でも毎日7時に朝食と言われても、お腹の空き具合とか気分とかで食べられる量も違ったりしますもんね。- 12月5日
さるあた
うちは起きるのが7時なので、朝ごはんは7時半です。
みぃ!
ご飯を食べてくれなくずっとぐずってて、結局 みるくなんですよね。
mtomatod
好きなものをあげてもだめですか?
みぃ!
んー。パンとかあげるんですが、だめだったんですよね💦😥
mtomatod
パンが好きなんですか??
チーズとか、おにぎりとか、ヨーグルトやフルーツとかもだめですか?食べ始めたら、パンを出して主食を食べること促してあげたり。
みぃ!
チーズは食感がいやなのか、気分なのか食べるときと食べないときがあります💦ヨーグルトもチャレンジしたのですが、だめですね。昔から食べてくれません(;_;)飲むフルーツならいけるかもしれないです!
mtomatod
ミルクをいっそのことやめてもいいかもしれませんよ。長女のとき、いつまでもミルクでむし歯になりかけてすぐにやめました。そしたら、割りと何でも食べるようになりましたよ。最初は泣きますけどね。あっけらかーんと飲まなくて大丈夫になります。
みぃ!
やめたいのですが、体重が増えてほしい時期に乳糖ふたい症になってしまい、(ずっと下痢続き)だった為お医者さんに一歳半間ではのんでましょうって言われてるんですよね(*_*)