※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みは
子育て・グッズ

赤ちゃんがミルク以外を食べても大丈夫でしょうか?週1回程度です。

3回食になったばかりです。
ものすごい食べる方ではないですが、目安量くらい(150g程)を食べます。
お昼(12時)と夜(18時)の間の15時頃に授乳してるんですが、どうしてもあげれないとき、赤ちゃんが嫌がらず、たまにならせんべいや卵ボーロなどのお菓子と麦茶でいいと思いますか?
それともミルクじゃないとだめなんでしょうか💦
基本は授乳でたまーに(週1あるかないか)の話です。

コメント

‪‪❤︎‬

うちは普通におやつですよ😊✨
ミルクは、9時と寝る前しかあげてないので3時は蒸しパン・おやき・お魚せんべい・ヨーグルトなどあげてますよ(^^)
補食という意味で問題ないですよ!

  • みは

    みは

    コメントありがとうございます。
    9ヶ月でもう補食あげてるんですね!
    1歳までは補食ではなく母乳って思ってたのでびっくりです!
    水分だけ気を付けたらたまになら大丈夫そうですね🙆

    • 12月5日
  • ‪‪❤︎‬

    ‪‪❤︎‬

    うちは離乳食250グラムは食べていて、ミルクもあまり欲しがらず卒乳近いのでおやつあげてますよ!
    どちらが正しいとかはないので母乳あげてるならそれでいいと思いますよ!

    9ヶ月ならあまり気にする事ないと思います😅💦

    • 12月5日
  • みは

    みは

    うちのこは元々欲しがらなくて、離乳食もあげたら食べるけどもっとくれとは言わないし、母乳もあげれば飲むけどお腹すいて泣いたことは新生児の頃からほとんどないんです😂
    なので離乳食は目安量、母乳も生まれてから今まで時間で飲ませてます😂
    なので母乳あげずにお菓子あげればきっと食べるんですが、栄養としてそれでいいのか、1日くらいなら気にしなくていいのか気になりました。

    • 12月5日
  • みは

    みは

    あ、ちなみに聞きたかったのは、授乳をやめておやつにしていいかということではなく、いつも母乳なのをたまにおやつでいいか?ということでした😅

    • 12月5日
けいまま

3時のおやつ的な扱いでパンやフルーツ、ヨーグルトなどをあげてます。10ヶ月になったころからは3回食+補食にしてます。正直おっぱいの方が準備の手間がないなと思いますが(笑)
外でも気軽に食べさせられるし、まぁいっかと思ってます。

  • みは

    みは

    結構みなさん早くから補食始めるんですね💦
    私は離乳食本を忠実に守り、1歳からのつもりでした笑

    家ならおっぱい、出先ならおやつが楽ですよね😅

    • 12月5日
  • けいまま

    けいまま

    私も1歳まで要らないかな〜と思っていたのですが、これは欲しがってないな?と思ったのと主人に預けるのにおやつの方が準備するのも食べさせるのも楽なので…( ̄▽ ̄;)
    でも、お菓子だけで済ませるということはないです。1日の栄養バランスみてビタミンやタンパク質の足りないものを補う感じですね〜お菓子も足しますけど。笑

    • 12月5日
  • みは

    みは

    うちのこ、新生児の頃からほしがって泣くことほとんどなくて、未だにおっぱい探るしぐさも見せないので逆にやめるきっかけがありません😅
    3ヶ月から夫に預けて土日仕事してるのでミルクも慣れてますし…。
    ただ外出したときおっぱいよりミルクよりおやつが楽ですよね😂

    • 12月5日
  • みは

    みは

    あ、ちなみに聞きたかったのは、授乳をやめておやつにするのではなく、いつも母乳の子がたまにおやつでもいいか?ということでした😅

    • 12月5日
  • けいまま

    けいまま

    うちも欲しがる仕草はほとんど見たことがありません😅
    うちも基本母乳だけどたまに補食の時もありましたよ!1歳まではそのまま基本母乳でたまに補食にしてもいいのではないでしょうか。もちろんそこはお子さんの食べ具合とみぃさんの手間次第だと思います。

    • 12月5日
  • みは

    みは

    補食を作るつもりはなくて、週1くらいおやつでお腹を満たしてもいいのかなーということです😅

    欲しがらないこのいらないサインって、おっぱいを口に持ってっても咥えるかどうかで判断しましたか?
    私は離乳食後とりあえず授乳体勢になり、咥えないときだけ飲ませてません💦
    そこまでしないと欲しいかどうかわからずです😅

    • 12月5日
  • けいまま

    けいまま

    うちの子は量食べる子なのでお菓子だけだと晩ごはんまでもたなくて…笑
    それでお利口にしてるならたまになら大丈夫だと思いますよ!
    私は離乳食後に授乳してもすぐ離しちゃうのが何回も続いたので離乳食でお腹いっぱいなんだってことにしました。後は飲ませなくても次のごはんやおっぱいまでグズらなければいいと思ってます(*`・ω・´)

    • 12月5日
  • みは

    みは

    ありがとうございます。
    確かにうちも長くても左右合わせて5分くらいで、ほとんど飲まないこともあります💦
    お菓子も離乳食もあげれば吐くまで食べるけど、欲しいって言わないので、敢えて目安量以上あげてません😅以前たくさんあげたら食べてる最中に盛大に吐いたのがトラウマで💦

    今日は15時にほとんど飲まないまま18時まで一時保育で、さすがに夜の離乳食のあといつもより飲んでました💦
    でもお腹すいてぐずってはなかったみたいです😅
    眠いときしかぐずらなくて😅

    • 12月5日