
コメント

退会ユーザー
完母でわたしも頭痛持ちです。
病院で処方してもらった漢方でしのいでいます。
頭痛くなりそうな時
早めに飲むようにすると
そこまで酷い頭痛までは行きません。
一度病院に行って相談してみてもいいかもしれません!
頭痛目に見えないけどやっかいですよね💦

みー♡
私も知りたいです💦
-
みむら
つらいですよね💦💦💦
- 12月5日

えす
私も元々頭痛持ちだったのですが、産後は更に酷くなりました。
完母だったので市販薬を飲むのは抵抗があり、病院で授乳中でも飲める頭痛薬を処方してもらいました。
-
みむら
産後酷くなるもんなんですかね?💦
病院は何科に行かれましたか?- 12月5日
-
えす
酷くなるかどうかは人それぞれだと思いますが私は妊娠前の偏頭痛と比べても、かなり症状は悪くなりました。子育てで寝不足だったりっていうのも原因かもしれませんが…
病院は普通に内科を受診しました。- 12月5日

ちびまま
答えではないんですが、私も今ぱるさんと同じ状況です…
産後、週に何回か頭痛と吐き気に襲われます💦
完母なので婦人科に行ってみようかな…と思っていましたが、子供を連れて病院に行く勇気もないので我慢してる感じです。
今日に限って旦那は接待の飲み会でいません😂体調すぐれないと子供のお世話ツラいですよね。
-
みむら
同じような方わりといらっしゃって驚きです!お互い頑張りましょうね><
婦人科がいいんですかね?
子連れで病院大変ですよね…待ち時間とか…
私も旦那に早く帰って来てーーーって思わず連絡しました😭- 12月5日

とまと
授乳中はタイレノールという
市販の頭痛薬を飲んでいました。
カロナールと同じ成分です。
大体どこのドラッグストアでも買えると思います!
-
とまと
写真貼っておきます
- 12月5日
-
みむら
お写真までありがとうありがとうございます!探してみます!
- 12月5日

退会ユーザー
たまに偏頭痛に襲われるんでカロナール飲んでます!
あとは出産した時にお股の傷が痛くて処方されてたロキソニンものんでます!
授乳中はロキソニンどうなのかなと思ってましたが、産婦人科で処方されたのならいいかと思ってのんじゃってます!
-
退会ユーザー
看護師の母曰く解熱剤と鎮痛剤は同じようなものなので、授乳中に熱が出た時に内科でもらった解熱剤も頭痛薬代わりに飲んだりしてます!
名前は忘れましたが…- 12月5日
-
みむら
ロキソニンが処方されてたんですね!病院で出してるなら問題なさそうですね…!
- 12月5日

Ray
完母での頭痛、ほんとキツいですよね…
私は産前から頭痛持ちで、産後の入院中にロキソニンを大量に処方してもらいました💦
病院の先生曰く、母乳に移行するのってほんのわずかだからそこまで気にしなくて大丈夫ということだったので、市販薬ほとんど、なんでも飲んでます😅
イヴクイックDXとかも普通に…それほど辛くて💦
一人目から飲んでますが、子供に何か影響が出たとか無かったです😁
水分は摂られてますか??2人目の時になんとなく気付いたのが、やっぱ水分って大事かもって…完母だから凄く喉が乾いて今回は水分を沢山、ほんと沢山とってて、一人目の時より頭痛の頻度が少ない気がします✨
-
みむら
母乳にはあんまり移行しないもんなんですか!
頭痛のまま世話するの、本当につらいので、痛み和らぐなら何でも頼りたいところです><
水分摂りまくってるんですが、寒さのせいかめっちゃトイレにも行くし、乾燥もしてるし…足りなくなってるかもです😭- 12月5日

あい
こんばんは☺️
私も産前からの頭痛もちで、産後は軽くなりましたが、生理のときは薬飲んでます😱💦
サイトで見たので医学的に確かではないですが、イブは授乳中でも大丈夫って書いてたと思います❣️自己責任な面もありますが…
私はいつも授乳後すぐに飲んでます❣️赤ちゃんへのせめてもの配慮で…笑
お大事になさってください☺️
みむら
漢方があるんですね!
病院は何科になるんでしょうか??
退会ユーザー
産婦人科の先生に内科の病院を紹介してもらいましたよ!
漢方は合う合わないが、ありますが私は
呉茱萸湯(ごしゅゆとう)飲んでます!
薬局にも売ってますが高いですし処方してもらった方が断然安いですよ!
みむら
じゃあ内科で相談するほうが良さそうですね!
参考にさせていただきます!ありがとうございます!