※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぺす
子育て・グッズ

一時保育を月2回利用中。子供たちの様子や自身のリフレッシュのために悩んでいます。保育園で刺激を受けさせたいが、送迎が大変。皆さんならどうしますか?

一時保育について、みなさんならどうするかコメント頂けるも嬉しいです(>_<)

夏から私的(リフレッシュ)理由で月2回一時保育を利用しています。だいたい前半と後半で1回ずつ利用してましたが、先月は後半はもう空きがなく1回のみの利用でした。その際に来月も結構埋まってしまってきていると言われました。ちなみに私的理由だと希望する日の1週間前からしか予約出来ません。

今まで上の子が泣かずに行けたのは1回だけ。下の子は私が去ると分かると毎回大泣きです。その後はそれなりに楽しんでいるようですが、上の子には未だに行きたくないと言われてます。

預けている間、完全リフレッシュの日もあれば、通院や就活に時間を当てていることも多いです。実母や義母に頼むことも出来ますが、たまには保育園で刺激をもらって欲しい、4月から別の保育園に入園予定なので少しでも保育園に慣れて欲しいという思いと、私自身プロに預けた方が気が楽です。

でも、朝の送迎も都度上の子の対応が大変でげんなりするのも正直なところです…。月1回しか利用できず、間が空くと尚更です(^_^;)それなら、もう預けない方がいいのか…と考えたりもしています。あと行けるとして8回です。

皆さんならどうしますか?



コメント

空色のーと

用事があって、どうしてものときだけにしてみては🤔?

どのくらい対応が大変なのかは分かりませんが、げんなりするほどならお子さんも相当なストレスでしょうし、何よりママのリフレッシュにならないほどなら、、、‪‪💦‬

  • ぺす

    ぺす


    皆さんからコメント頂いて、実母や義母に頼めない時に聞いてみようかなとて思いました。その時に空きがあるかわかりませんが。

    朝はまず車に乗らない、なんとか乗って保育園に着いても車から降りないという感じです。教室に行けば他の子が遊んでいるのを見たり、先生が声かけてくれて気がまぎれるようでした。

    実際1日預かってもらえると、朝は大変ですが、自分自身はかなりのリフレッシュ出来ていたんですが、子どもたちはやっぱりストレスですよね。反省してます(>_<)コメントありがとうございました。

    • 12月5日
AYuina

産前まで8年保育士をしていた経験から言わせてもらうのであれば、月1回の一時保育は3歳になったばかりのお子さんにとっては辛いことが多いだろうなとは思います…
ましてや、春から通う保育園でないならば尚更です。

下のお子さんは、まだよく分かっていない時期であるのと、怪我や突発的な事故なども多い時期であるので、保育園に預けた方が安心だと思います。

私ならば、上の子は実母に預けて、下の子は保育園を利用します。
その方が、親も子も精神的に楽だとは思いますよ。
3歳であれば、危険も減りますし、慣れている親族であればゆったり遊べて、外出せずに家でみてもらう分には大丈夫だと思います😃

  • ぺす

    ぺす


    保育士さんのご意見、ありがとうございます。全くその通りですよね。

    送りの時は泣いてても、迎えに行くと楽しそうに遊んでいたり、今日は何した!給食おかわりした!おやつは何だったー!とか話してくれていたので、辛いことの方が多いって言われて、申し訳ない気持ちでいっぱいになりました(>_<)

    下の子は兄がいることで、安心する部分が大きかったようなので、これからは2人とも実母か義母にお願いしようと思います。3歳と1歳2人を預けるのは気が引けますが、4月の入園までになるべくストレスなく過ごせる環境を作ってあげようと思います。

    • 12月5日
  • AYuina

    AYuina

    毎日通っている子でも、連休明けや病気明け、親が休みの日の登園(リフレッシュ休暇で預かります)だと保育園嫌だーってギャンギャン泣いて大変なんです💦3歳にもなると、友達と一緒に遊ぶようになってきますし、2歳児クラスは何かと友達とのトラブルが多くて(まだ言葉のやり取りが未熟なので)恐らく色々我慢したりしていたと思います…楽しそうに話していたことはきっと、本当に楽しかったんだと思いますよ!遊びはきっと保育士が色々サポートしていたんだろうなとは思います。
    春に通い出すようになれば、きっと始めは泣くと思いますが1ヶ月もすれば朝も泣かなくなるはずです‼️
    下のお子さんも確かに一緒であれば安心するでしょうね☺️
    兄弟がいる子は保育園に慣れるのも早いので、春になれば下のお子さんももう少し色々出来るようになって精神面も成長しているでしょうから、お母さんも少し楽になるとは思いますよ❗️
    イヤイヤ期に入るかもしれませんが…

    保育園が楽しい場所になりますように願っています。ぺすさんも、通院や就活で大変だと思いますが、うまく息抜きしながら過ごしてくださいね❗️

    • 12月5日
  • ぺす

    ぺす


    そういう話よく聞きます。友人の子はそうだったと聞きました。

    2歳児さん大変ですよね(>_<)私も児童館など行きますが、同じくらいの年の子とのやりとりで何度か大変な事があり、一時期そういう場に行くのが億劫になりました。

    今日も午前中児童館に行って来ましたが、そこの先生には息子くんのようなタイプの子ならすぐ慣れると思いますよ!と言われましたが…。

    そうですね、下の子は絶賛イヤイヤ期で、しかも上の子より甘えん坊なので、どうなるかわかりませんが、2人一緒に4月からは楽しく通ってもらいたいです(>_<)

    色々とアドバイスありがとうございました(^-^)おかげであと4ヶ月、子どもたちと過ごせる毎日を大切にしようと思いました☆

    • 12月6日
yunnan

ただママと離れるのが嫌なのか、その保育園が嫌なのかによっても変わりますが、私なら預けないかも知れません💦朝げんなりするほど大変なんですよね?それだとリフレッシュのはずが疲れてしまいそうです😢
その頻度だと、あいだが開きすぎてて保育園に慣れるのも難しいかなと思うので😭💦

  • ぺす

    ぺす


    離れるのがイヤなんだと思います。保育園に行った日はおやつが美味しかったとか、給食おかわりしたとか、何して遊んだとか色々話してくれてはいました。

    でも、ホントちょっと朝が大変で…月1、2回じゃやはり慣れませんよね(>_<)都度、そうなると思うとしんどいのも正直な所です。

    みなさんのコメント参考に一時保育はしばらくは辞めようかなと思います。ありがとうございました。

    • 12月5日
けいこ

私は自宅で主人の仕事を手伝うために、1歳1ヶ月で一時保育を週2で申し込みました。
でも、預けた後もずっと泣き続けて、、

帰ったら具合悪くなら→1週間以上微熱・鼻グズグズで預けられない→治ったから保育→具合悪くなる

の繰り返しで、一時保育をやめちゃいました💦

来年の春から保育園を申込みしてます。

今は実母に週一で来てもらって、面倒見てもらっている間だけ仕事してます。

正式に入所して、毎日通えば子供も慣れるかな…と思ってます。
(上の子2人も、1歳から保育園でしたが、ここまで手こずりませんでした💦その子の性格かな…🤔)

お兄ちゃんの年齢なら、来春に通うようになれば、お友達もできて、楽しくなってくるのではないでしょうか⁉︎

今、無理に預けても刺激というより、保育園は嫌なところみたいなイメージだけついてしまっても、後々大変かな?と思いました。

おばあちゃんにお願いできるのなら、それでいいと私は思います(*^^*)

  • ぺす

    ぺす


    コメントありがとうございます。

    週2でもなかなか慣れなかったんですね(T_T)それが続くとこちらも辛いですね。

    4月から入園予定の保育園(まだ確定ではないんですが)に関しては、園開放で何度も一緒に遊びに行ってるからか、そこならいいとは言ってます。でも、お仕事始めないでとか、自分もお母さんとお仕事行く!と言ってるので、ちょっと心配です(^_^;)

    そうですね、頼れる所があるので、そちらにお願いすることにします。

    • 12月5日
  • けいこ

    けいこ


    お仕事復帰後も、病気などでお休みして、実母・義母にお願いする機会も多々あると思います。
    今はその練習と思うとか⁉︎

    実母・義母にも慣れてもらうのも大切ですし♪

    この時期、病気も流行りますし、無理のないようお過ごしください(*´ω`*)

    • 12月5日
  • ぺす

    ぺす


    そうですね。孫といれるのが嬉しいのも確かだと思うので(^-^)ありがとうございました(^-^)

    • 12月5日