
日曜に吐き戻し、病院で下痢があり、経口補水液を与えています。明日も下痢なら病院へ。ノロや胃腸風邪はどのくらいで治るか、何かできることは?
日曜に何度か吐き戻しがあり次の日に病院に連れて行きました。(下痢はなかったです。)
熱はないし機嫌も悪くないから何かなー?ノロかなー?っという感じでとりあえず吐き止めの座薬を入れてもらったのですがその後病院で下痢便が出ました。
オムツを看護師さんが先生のところに持って行ってくれたのですが
そのまま帰されました。
家では吐かなくなったのですが下痢が今日も続いています。
結局なんなのかわからないのですが
経口補水液をこまめに与えて寝かせています。
お粥は食べません。母乳なら飲みます。
そのまま治るのを自宅で待つのがいいのでしょうか?
明日も下痢便なら病院に連れて行った方がいいですか?
ノロだったら…ということで念の為消毒などはしています。
ノロもしくは胃腸風邪はどのくらいで治ることが多いですか?
なにか出来ることはありますか?
質問が多くてすみません💦
よろしくお願いします!
- とまと(8歳)
コメント

退会ユーザー
つい先日息子が胃腸炎でした。
最初は嘔吐、その日の夕方くらいから下痢がはじまり、気をつけてはいたものの、家族全員に感染…
下痢自体は4〜5日続きました😭熱は私だけ出て、息子も旦那も嘔吐下痢だけでした。
病院に行っても吐き気止めの座薬だけでしたよー。あとは整腸剤くらいです!気長に水分を少しずつ飲ませるしかないかと😭
とまと
胃腸炎も伝染るんですね💦家族全員とは大変でしたね😢
私も既に少ししんどいので感染りかけてるのかも…😥
4〜5日ですか💦辛いですね😭
やっぱり水分補給くらいですか…。
辛そうな姿を見るのは辛いですが気長に頑張ります。
ありがとうございました。
退会ユーザー
頑張ってください(﹡´◡`﹡ )まずはママがかからないようにご注意を😭